2007年10月29日(月)
テレビありきもソフト化


究極テレビっ子だったあたくしが、はんなりとその勢いを少しずつ減退させているように見えるのは
気のせいだよ、えぶりわん♪
ここに書かないだけで、そこそこ見てます。


昨シーズン、めちゃくちゃハマっていたのは「ライフ」。
嗚呼、オノレが幸せで平和な学生生活に恵まれてホントによかったよと胸をなでおろしまくり。
末永遥と細田よしひこの華麗な演技が光っていました。素晴らしい。


実際に見ていたドラマはこれ以外に、「花ざかりの君たちへ」「地獄の沙汰もヨメ次第」
「肩ごしの恋人」「受験の神様」「パパとムスメの7日間」
 以上計7本。
あら・・・・意外と見てたのね。自分でもビックリ。


「パパとムスメの7日間」はいわゆる、「俺があいつで、あいつが俺で」設定(笑)。
もう、この設定のことを知ってしまってから、どうしても無視できなくて、
結末が読めてしまってからも結構楽しませてもらった。
舘ひろし、あぶない刑事なんかより数段危なかった(爆)。
こういう古典的な設定って、たまに見たくなって、そのタイミングが自分の中でタイムリーにヒットすると
それだけで気持ちよくなっちゃうから不思議よね。
今回なんて、正にそれ。
特別目新しくもないし、キャスティングも妥当、付加したエピソードも奇を衒った何かがあるわけでなし
でも、そんなフラットな状態でも何だか普通に楽しめた、そういう意味では昨今の中で異色の作品かも。
すごく平和的な感じのするドラマだったように思います。
(後にスタッフロールを覗いたら、本を書いていた人が知人だったのでビックリしました。)


「地獄の沙汰・・・・」は・・・・なぁ(苦笑)。
嫁の言い分より、姑の言い分の方が何だかわかりすぎて妙な感覚になっちゃったなぁ(笑)。
姑の主張も、少々古風すぎて受け容れがたいところもあるにはあるのだけど、
比率として、7:3くらいで姑派だったあたくし( ̄∇ ̄;)
江角演じるヨメみたいな人が、あたくし自身、ちょいと苦手だからかもw
彼女の役を、昔の西荻作品のように山口智子がやってくれたら、爆笑間違いなしのドラマになったろうな。
ダブルキッチンとか、なつかしいな〜^^


「肩越しの恋人」は最終的にはどうでもよくなっちゃった(爆)。
なので後半はあんまりしっかり見ていません。
クロワさんのお世話で邪魔されても、録画したのをそのまま流しっぱなしで
面倒なので見直しもせず(笑)。
印象としては毒にも薬にもならなさそうだったんだけど、1つだけ大きな教訓はあったかも。
「3回結婚しても許されるのは、恐らくドラマの中の高岡早紀みたいなオンナだけ」・・・・
あの手のせりふがはけるのは確かにかっこいいんだけど、
そのかっこよさを乗りこなせる人間はそうはいない。乗りこなした結果、かっこ悪くなるリスクもある。
そういうのを体現してもらって、「恐怖」に似た何かを見た。
オンナ、30を超えたら、色々な意味で「覚悟」が必要になる。これ、真実。


「受験の神様」は普通に見て終わった。
設定に無理がある箇所があるにはあったけれど、さして気になるレベルではなかった。
キャスティングにも不満はないし、完成度もそれほど悪くない。
主人公の少年が健気で芝居がたち、いい感じだった。
感想に何が残る・・・・というあれもないのが難点か(苦笑)。





で、今季。
とりあえず、見ようかと思っているのとすでに視聴を開始したのを論うと、
「ガリレオ」「有閑倶楽部」「おいしいごはん 鎌倉春日井米店」
「3年B組金八先生」「オトコの子育て」
・・・・こんなトコかな。
「オトコの子育て」はまだ見てない。「おいしいごはん」は恐らく次は見ない( ̄∇ ̄;)
(どうもテレ朝系のドラマって、流れがフラットすぎて好きじゃない・・・・)
(アニメベースのヤツは別ね。根本的に成分が違うから)
(昔の「ドラマ23」シリーズだっけか、あのへんってすごくつくりが凝ってて好きだったんだが)


「ガリレオ」・・・・賛否両論あると思いますが、あたくしとしてはマル!!
福山氏の出ているドラマは、どうも好きじゃなく、あの独特の台詞回しが耳障りで
余計に遠ざかっていたんですが、今回はビックリするほどなじんでいた気がします。
原作を知っている人たちの言い分はともかくとして、コウちゃんは相変わらずとっても美しいし、
カット割がすごく面白くて、見ていて飽きなかった。
これはもう1度以上、録画したのを見返して、編集作業に当たっているスタッフさんもチェックしたい。
で、ヒマがあればその人が手がけた別の作品も見てみたい。
ちょっと前のめりになっちゃうドラマです。
キャストよりも、作り手の皆様の仕事がすごく気になります。これは絶対最後まで見ます。


「有閑倶楽部」は初回見て、正直、吹いた(爆)。
寸足らずの清四郎・・・・ありえへんやろ(爆笑)。
つか、原作からしてそうシリアスな筋じゃないから、ま、いっか。みんな笑っとけ。思いっきし!!
このポイントで、目を三角にして怒る気にもなれんわ( ̄m ̄*)
赤西復活作品にしても無理がありすぎる、魅録主体の有閑倶楽部・・・・このポイントはちょっと疑問。
いや、かなり疑問!!! 小学生時代からコミックスを読んできた、生粋のりぼん連載世代としては
かしげた首が戻らない勢いですわ。
まぁな・・・・ジャニドラ化した有閑倶楽部として溜飲を下げるしかないんだろうか。
男子のキャスティングには大いなる失敗があるように思えますが、
女子のキャスティングは見事。
特に香椎由宇の野梨子と美波の悠理。漫画から抜け出てきたかと思うほどにマッチしているな。
香椎由宇なんて、原作1巻の野梨子の生き写しのようで不気味だよ(爆)。
彼女をキャスティングした人は天才だな。
その才能でどうにかジャニーズの勢力を治めて、
もっと雰囲気のいいメンズを集めてこられなかったのか? 非常に残念だよ。
とはいえ、昔、国生さゆりたちでドラマ化された有閑倶楽部に比べたら数倍いい!!
本も原作にわりと忠実で、うまくまとめていると思います。
きっと毎回、男子メンバーに苦笑しながら最後まで見ちゃいそうです。


さて、「金八」。
コレはなぁ。。。。見ないわけにはいかないよなぁ(笑)。
如何せん、過去にこの日記でも小山内論までやっちゃってるからなぁ。
今回、放送が決定した際「おいおいおい、どうすんだ??」と思ったんですが、
やっぱりどうしようもない状態で、見切り発車した感も否めなさそうです。
とはいえ、今回から生徒数も格段に減り、問題も小粒な物を多数・・・・と、
元来、金八でやっていたことが復活する模様。
前作、薬物問題を取り上げたことで、メーターが振り切れたっぽい空気にもなってしまったので、
そうやって中学生の日常にきちんと軌道を修正するのはよろしいかと思います。
しかし、年々山積みになってくる中学生の日常にかかわる問題・・・・中身の濃い物語を期待したいです。




これ以外に何を見ているかというと、もっぱら雑学クイズ系の番組www
あぅ♪ あたくしのためにあるような番組。
芸能界で言う、品川祐のように、着々と頭の片隅にどうでもいい雑学を蓄積しては悦に浸っています。
第3回の日本語検定を受検したく、そろそろ勉強を始めたい所存。
テレビから離れて更にアナログ化した生活に突入しなきゃ♪

↑ほとんど毎日。曜日も関係なく。


はぁ。。。。洗濯物が結婚当初の比じゃなく増えたので、どうしても必要に迫られて。
こんなところで、あたくしの生活は微妙にアナログ化の兆しを見せているのでありましたとさ。

あさみ


投票ボタンです。押すとアサミンジャーがはしゃぎます♪


あなたの毎日にずぅむいん・・・・

My追加




めーるはこちら♪

宿帖直通(BBS)