2004年04月03日(土)
|
れっつご〜♪ みそじ〜ず♪/慈愛 |
アサミンジャー、本日付で、とうとうみそじに突入ー!!(●⌒∇⌒●) 夢にまで見た、30歳のあたくしというのは、意外とのんびりしていた。
実は・・・・。 別に、その時が来てしまったから言うわけじゃないが、あたくしは20代前半の頃から、 この30歳になる瞬間というのを待ちわびていた。 そういう話題で話をした人もかつているわけだから、ウソではない。
ただ、そんな話をしていた頃というのは、今に比べてもっと殺伐としていて、 暮らしが無機質であったことは否めない。 ただ、そんな中で唯一熱い源流として流れていたのは、「芝居」であり、 それが暮らしの中からなくなっているというのを想像したことは一度たりともなかった。
それが、新しい所帯を持ったというだけで、これほどまでに何もかもが変わってしまうとは 予想だにしなかったことだ。 でも、決して不幸せではない。 ここに越してきてからというものの、毎日、特別に退屈することなく、 「生活」の何たるかを見つめる、とてもいい機会に恵まれた。
しかも、その間に自分の節目の誕生日をも迎えることができて、 あたくしとしては、ここまでに整った「何か」というものを今までに手にしていなかった気がする。
産んでくれた親に感謝するヒマすらなく、原稿を立ち上げるのに追われていた20歳の誕生日・・・・。 あんまりにも情けなくて、泣きながらワープロを打っていた気がする。
「無理だよ〜・・・・2日後に最終稿を上げるなんて、あたしには無理だよぉ・・・・(涙)」
そんなあたくしに、仙台から舞い戻ってきてくれた芝居仲間は、あたくしに笹かまぼこを咥えさせ、 激励しつつ酷使して(爆)、原稿が出来上がった頃にはあたくしは2日くらい徹夜していて、 20歳を迎えた瞬間というのをはっきりと覚えていない( ̄∇ ̄;) この原稿を完成させなければ、自分が潰れてしまう・・・・もうその一心で、必死にキーパンチしていた。 それからしばらく・・・・そう、5〜6年くらいは、全部自分のための時間だった。 もしくは、肉親や恋人、親友をも巻き込んで犠牲にして、全部自分のために注ぎ込んできた。 時間も、金も、何もかも。
これからは違う・・・・。多分・・・・ね(笑)。 プリンセス・たりたとあたくしは縁あってか同じ誕生日なのだけど、 彼女のサイトのBBSであたくしは、こう宣言してきた。
「今までは、全部全部、勿体無いから自分のため( ̄^ ̄)と欲張りに生きてきたから、 せめてこれからは『慈愛』を心がけようと思っています。」
プリンセス・たりたはこの抱負に優しくレスを付けてくれていて、 あたくしは、これまでの「自愛」を「慈愛」に変える決心を、結構本気に考えていたのであった。
30歳の自分って、もっと激しく情熱的に生きているかと思ってたのね・・・・本当は。 だけど、今、とても静かな気持ちで、だけど激変する環境の変化に躍らされないように、 流されてしまわないように、踏ん張りを利かせているところなのだ。 無論、「自愛」も忘れてはならないが、これからは今まで浪費してきた分を「慈愛」に変えて、 自分を取り巻く環境に還元していきたいな・・・・と思うのだ。
どの口が、そんなしおらしいことを言うかって? ┐( ̄∇ ̄)┌オホホ
今日は昨日の午後からの上天気が続き、あたくしははりきって、洗濯機を2回もまわし、 庭いっぱいに洗濯物を干していた。 お炊事は大したことをしていないけれど、苦手なお片付けを頑張ったのだ( ̄^ ̄) クリニックに行って薬ももらってきたし、実家に立ち寄って、また少し荷物の搬入を追加した。
ここのところ、働いてるのだよ、アサミンジャーは・・・・。
20歳の頃の報われない自分が、今の自分に重なるぜ・・・・(トホホ)。 こんなことなら、最小限、地味なバースデーにするんだったぜ・・・・(-。-) ぼそっ でもね、でもね、動けるようになっただけでも、神様に感謝しなきゃ。 フラフラのヨボヨボな30歳なんて、情けなくて見てられないもの。
薬も随分減らしたんだ。 31になる頃にはきっと、この薬を飲まない生活をしていることを祈ろう。 んでもって、今日から減量するっ!!! 誓う・・・・(-。-) ぼそっ なぁに、簡単なことさ♪ ぷよ2を巻き込んで、2人で頑張りゃいいことさ♪ (迷惑そうな顔をするな・・・・ぷよ2よ・・・・(爆))
|