top画像

5周年おめでとうございます の続き

2013年07月28日(日)

 前回の日記更新の後でTwitterで「質問ありましたら答えますよー」と呟きましたら、下記のご質問を頂いたので回答します。

■ぱーぱぱーぱーぱぱぱーぱーぱぱーぱーにゃーにゃー の誕生秘話、制作秘話などがありましたら是非!

 個人的に「よくぞ聞いてくださいました!」的な質問でした。ありがとうございます。
 「ぱーぱぱーぱぱぱ……」こと「いたずら猫にご用心!?」、この曲はazure studioで制作したBGMの中で唯一作曲段階から私が参加しています。なのでこの曲に関してはとても語りやすいのです。
 作曲段階からと言ってもあまり大したことはしていないのですけれども。
 azure studioのBGMは八乙女葦菜さんが一から十まで制作を担当しています。私は必要に応じてある程度オケが出来てからお手伝いすることはあるのですが、ボーカル曲ほど関わることはありません。
 というのも私はBGMの制作に関しては素人なので、「これこれこういう雰囲気でお願いします」という指示を見て、それをどんなアプローチでひとつの楽曲として仕上げていくかというスタートからゴールまでの回路が私の頭の中ではさっぱりつながらないのです。でも楽曲を作られる方の頭の中にはその回路があるんですよね。

 この曲は他の曲とは発注の雰囲気がちょっと違っていて「鼻歌っぽい感じで」ということだったので、葦菜さんと相談して先に私の方で「鼻歌っぽい」部分を作ることになりまして、実際私の「ぱーぱぱー」な鼻歌に合わせて葦菜さんにオケを作ってもらいました。自分の鼻歌がとてもかわいい曲になって、嬉しかったです。葦菜さんすごい。曲を作る人ってすごい。
 完成した楽曲はオケに合わせて改めて「ぱーぱぱー」を録り直してあるのですが、気の抜ける感じを表現するのが難しくてかなりたくさん歌いなおしています。提出したデモの段階では本当に鼻歌っぽい感じだったので、ディレクターのアダシノさんにとっては「まさか本当に鼻歌が来るとは」だったかも知れません。もしかしたら狙い通りだったかもしれません。どちらかはわからないのですが、他の曲とはかなり異なる雰囲気の曲になったのでドキドキしながら確認していただいて、OKを頂いたときは快哉を叫びたい気分になったのを覚えています。

 ちなみにこの曲、制作段階では特にきゃふぇ・まだらのテーマとは指定されていませんでした。でも頂いた資料やシナリオを拝見していてきっときゃふぇ・まだらで流れそうだなと思ったので、きゃふぇ・まだらやまだら・ぶち姉妹をイメージして鼻歌部分を作りました。「にゃー」も鼻歌の時点で入ってます。
 制作段階ではきゃふぇ・まだらやまだら・ぶち姉妹はまだ文字資料だけで、CTMな会話イベントも詳細はわからなかったのですが、作中で確認したらとてもぴったりで嬉しかったです。

 なおタイトルにある「いたずら猫」はまだら・ぶち姉妹のつもりでしたが、スタッフさんの中には高虎くんのテーマだとおっしゃる方もいらしたようです。虎もネコ科ですね。
 悪魔虎vs総毛立つ猫、な某イベント絵が浮かびます(笑)

 折角なので葦菜さんにも制作にあたって気を使った箇所など聞いてみました。
 “コメディパートBGMの作り方として、気の抜けたシンセ音を使ってテクノ調にまとめるという手法があると思うのですが、この楽曲ではドラムの音色を1oct.上げて使っていたり、レトロゲームっぽい音や生楽器系の音を混ぜたりするなど、音色選びにこだわって作ったのを覚えています。
 結果的に、音色が他のBGMとの橋渡しになり、多少の異彩は放ちつつも同じ世界観の中に収まってくれたように思っています。”

 とのことです!
 制作期間中はあまりこういった話を聞く機会がなかったので、私にとっても「へえーそうだったのか!」なお話でした。
 ご質問ありがとうございます。

 そんな、5年越しの制作秘話でした。

<<以前の記事

以後の記事>>