####【みぃ♪の閑話休題】####
2017年はやっと勉強から解放され、自由を謳歌しました!映画も久し振りにたくさん観た! 時々、blog+twitter書いています☆  

2003年02月28日(金) 『ホワイト・オランダー』

イングリッド(ミシェル・ファイファー)は、一人娘のアストリッド(アリソン・ローマン)を溺愛していた。
ある日、彼女は、浮気した恋人を殺してしまい、刑務所へ。
獄中からも普遍的な愛で娘を縛り付けるイングリッド。
里親の元を転々としながら、母の愛から逃れようとするアストリッド。。。

ミシェル・ファイファーとアリソン・ローマンの2ショットシーンが、意外に(私が想像していたより)少なかったという印象。
恋人を殺してしまうまで=刑務所に入る前まで、2人の普段の生活時の、母親の独善的な愛情を、もっともっと強く描いてくれてあれば、その後の展開に盛り上がりがあったと思うのになぁ。
ここが弱かったが為に、刑務所から発信されるイングリッドの歪んだ愛が、見てる側にはあまり伝わってこなかった。

ミシェル・ファイファーは、確か、この役でオスカーノミネートされてるんでしたよね…?
鋭い眼差しなんか上手だなぁと思ったけど、登場時間がイマイチ短かったような…。

アストリッド演じるアリソン・ローマンは、全然美人じゃないけど、色んな女優さんを相手に、良い演技をしてたと思う。

里親を転々とする度に変わる髪形やメイク。
よく「女の人は、メイクで変わる」「髪型で変わる」と言われるけれど、これの御手本パターンとも言うべきか、本当にイメージが違った。
そして、その違うイメージを内面的にもよく表現していたと思う。

私は常々、女の人は、どんな人でも、ショートヘアにすると凄く垢抜けると思っているが、劇中の彼女を見て、「あ〜、日本人でも外国人でも同じなんだなぁ」と思った。
レニー・ゼルウィガーに預けられた時が、ショートヘアだったんだけど、これが1番似合ってて、可愛かった。
そして、やっぱり垢抜けてた。

レニー・ゼルウィガーの夫役で、カーター(←『ER』のジョン・カーターこと、ノア・ワイリーね)が出て来て嬉しビックリ!(^_^)!
今、地上波で『ER』やってないから、不意打ち食らったように「あっ、カーター」と、思わずつぶやいてしまったよ(;^_^A
私を含め、お客さんは5人…空き空きの映画館だったので、ボソっとつぶやいても、周辺に御迷惑などなどは問題なかったです。

私自身、結婚もしてなければ、したいと思ったこともない、もちろん子を産んだ事もないし、産みたいと思ったことすらないので、全くの想像の世界なんだけど、、、この映画のイングリッドの気持ちは分からなくもないなぁ…と。

自分が、もしも子供を産んだとしたら、多分、きっと“わたしのもの”という意識が、もの凄い強く働いてしまうような気がするから。
所有意識が相当強くなるだろう…と。
子供に口出するというよりも、全面的に自分のイメージしたとおりに育てたい、育つだろう、育たないわけがないって考えちゃうだろうなぁ。。。

日々、何事も「理想と現実が違うのが現実」と思ってる私ですが、こと「自分の子供」という想像をしてみると、、、“現実>理想”の図式以外は成り立たない(笑)。

ははは…想像って面白いね…。
現実が、こんなことに無縁だから、ここまでバカみたいに考えられるのかしら(^_^;

---

2月の後半読書まとめ。

『別れてよかった』(内館牧子 著)★★★
この本、多分、5回以上読んでると思うのに、見つけるとナゼか借りちゃう(苦笑)。
エッセイです。

『ため息の時間』(唯川恵 著)★★★
10編からなる短編集。
5編目の「言い分」は白眉。
本屋さんで、これだけでも立ち読みする価値あり。

『今夜誰のとなりで眠る』(唯川恵 著)★★★
ストーリー自体は結構好きなんだけどなぁ…「この人は必要ないだろう」という登場人物が多すぎて、マイナス…(>_<)

『聖家族のランチ』(林真理子 著)★★
後半、とってもグロい…(>_<)怖い…(T_T)

『ねむい幸福』(有吉玉青 著)★★★★★
有吉女史の本は、主人公の男の人に何ともいえない魅力を感じる。

2月は(前半は、こちら)、有吉女史月間だったなぁ〜。

♪BGM♪〜『ためいき』by:柴田淳

≪≪ 昨日の映画は『Mr.ディーズ』


 <♪前の記事  INDEX  次の記事♪>


書き手: みぃ♪
[御意見・苦情・その他メールはこちらまで]




My追加