アナウンサー日記
DiaryINDEXpastwill


2001年01月02日(火) 頑張れ自治会長!「蛍光灯の恐怖」

 きょうは昼過ぎに起き、年末から頼まれていた団地の階段踊り場の切れた蛍光灯を変えることにした。
 なにをかくそう、わたしはとある小さな団地の自治会長である。自治会長の仕事は、自治会費の管理からお知らせの配布、連合自治会(自治会長が集まる会議)への出席まで様々あるが、団地の自治会長に限って言えば主な仕事はズバリ、草むしりと蛍光灯の取替えである(と思う)。

 なぜ年末に頼まれていた蛍光灯交換を年が明けてからやるのかというと、年末はラグビー中継で長崎にいなかった(妻と子は実家に帰省)のと、帰って来たら、蛍光灯が切れている階段を使う皆さんが、旅行やらなにやらで不在だったからだ。それをいいことに、すっかり正月気分で自治会長の仕事をおろそかにしていたわたしだが、やはり正月3ヶ日が終わる前には片付けておきたい。

 で、あらかじめ購入しておいた蛍光灯数本を手に、念のため団地全体の階段を調べてみると、すでに切れている蛍光灯と切れかけているものと合わせて、5本もあった。考えてみれば同じ製品をイコール・コンディションで使っていれば、寿命も似たようなものだろう。ま、5本だろうが10本だろうが、蛍光灯交換なんてカンタンだ。

 わたしは普段パソコン用に使っているパイプ椅子によじのぼり、階段踊り場天井の蛍光灯に手を伸ばした。・・・外れない。なんだか蛍光灯の両サイドに丸いパイプのようなものがしっかりとはまっている。回せばとれるだろうか? 思いっきり力を入れるとパイプが回転すると同時に、ムシの死骸がボロボロ落ちてきた。なにをかくそう、子供のころ昆虫博士だったわたしも、今となってはムシが大の苦手である。わたしは心の中で叫び声をあげた。決して口は開けられない。顔を天井に向けたこの状態で口を開けたら、大変なことになってしまう。わたしは椅子の上で両手を上に伸ばし、外れかけた蛍光灯を支えたまましばらく凍りついた。その間、息もできない・・・。
 10数秒後、意を決したわたしは息を止めたまま淡々と蛍光灯交換を終え、コートを思いっきりばたばたはたいた後、階段を降りて深々と深呼吸をした。ふーっ。

 結局こんな調子で、無事(?)蛍光灯5本全部の交換を終えたわけだが、中にはご丁寧にカバーつきの蛍光灯も一部あり、カバーを外すとそこには、大量のカナブンやらクワガタやらスズメバチやらの・・・以下略。

 自治会長は何しろムシとの戦いが多い仕事なのである。気の弱い向きにはとてもすすめられない。「絶叫!草むしりの巻」はまた今度。


メインページへ→ |HomePage

My追加