おさむ日記/炭焼き生活日記 〈竹炭・竹酢液の無限窯〉
2004年02月14日(土) |
ようやく2回目の火入れです |
旧暦一月二十四日
いつものことになってしまっていますが、予定がだいぶ遅れてしまって、ようやく炭材をつくり、窯に詰め終わりました。 ほんと計画性がない・・。 昨年なんて、春の計画では昨年中に窯が2基出来上がっている予定だったのですけど、とんでもなかったです。 その経験から今年は初めから1年がかりで2基目の窯づくりを考えているのですが、この分だと相当ピッチを上げないと危ないかもしれないです。 なにせ檜原村の冬期は−10℃にもなるので、窯づくりの途中で冬は越せないのです。 またその反面、2基目は少し構造が変えたりするので、また一人でじっくり作るのは楽しみでもあります。
ということで、明日か明後日に火を入れます。 2週間ほど泊り込みますので、メールや掲示板の返信はその間できないと思いますが、ご了承ください。 今回は新月から満月の期間にというのは少しずれ込んでしまいますが、何が違うか見てみようと思います。(まだそこまで繊細に分からないと思いますが・・) では、行ってきます。
|