おさむ日記/炭焼き生活日記 〈竹炭・竹酢液の無限窯〉
旧暦 六月二十七日
どうもだいぶごぶさたしてました。
自営なので、毎日が夏休みみたいなものですが、今週のお盆休みはすっかり体を休めました。 猛暑といえど、ここ多摩地方はけっこう夕立ちなど雨や曇りが多く、そんなに暑い思いはしてないです。 まあ、窯の方は山奥なので、さらに快適なんですが・・。
さて、我が家の玄関にあるサギ草が今、満開です。 直径2cmぐらいの小さな花で、鳥のサギに似ていることからこの名がつけられたそうです。 このサギ草は亡き父が好きだったので、私もとても気に入っています。 父は写真が趣味で、このサギ草も撮って写真が残っているんですが、我が父ながらけっこういいんですよね。(身内びいきでどうも・・) HP上に父の写真館を作ろうと思ってはいるんですが・・、しばしお待ちを・・。
デジカメで撮ったものですけど、でもなかなか父のようにはいかないな〜と思ったサギ草の写真です。


|