旧暦 五月十四日先日の日曜に「こども竹林プロジェクト」という行事があったということもあり、今回の炭焼きは乾燥期間が一週間以上と長くかけました。この分だと窯止めは明後日の旧暦十六日の満月になりそうです。月が満ちる時に精錬をかけるのは、なんともきもちいいです。そういや旧暦って一日は必ず新月ですけど、満月は必ず十五日ではないんですね。一日24時間って決めているけど、ほんとはその時々で微妙に違うんでしょうね。あと、人の感じる時間ってその時々で違うのは、よーく考えてみると不思議ですよね。時間ってあってないのかも・・。
竹炭工房 無限窯 Copyright(C) 2001-2008 MUGENGAMA All rights reserved.