おさむ日記/炭焼き生活日記 〈竹炭・竹酢液の無限窯〉
旧暦三月二十五日
一月から日記を毎日欠かさず書き続けていたんですが、ここらで毎日はやめることにします。 なんせ毎日と言っても、忙しい日の時は次の日にまとめて書くことになってしまっていたのですから。 小学生の時、夏休みの宿題の日記で8月末になってまとめ書きしてたのを思い出しました。変わってない・・・。
ということで、そんな気負わずに書くことにします。 それにしても、ぐうたらの私としたら4ヶ月もよく続いたなと思います。
さて、先日の土日は八王子市高尾で「グリーンフェスティバル」というイベントに出店しましたが、晴天で桜が満開で、お客さんは例年になく多く来て、大盛況でした。母と姉も手伝ってもらって一家総出で販売を。 お祭り価格で卸値で販売したので、けっこう出ました。
まーうちの母ちゃんもまさか息子がこんな炭焼きなんてやるなんて、私が小さい時には考えもしなかったでしょうね。
心配性のほうなので、いろいろ気苦労をかけさせているんですが、なんだかんだ言いながらすごく協力してもらってます。 枕なども母ちゃんが縫ってもらえなかったら、こんな小規模で始められなかったよな・・。
今度の土日もイベントで代々木公園で「アースデー」に出店します。 これからイベントづくしなのでがんばります。
|