2002年09月20日(金) |
お金のことは言いたかないけど |
結婚した当時は、今の半分くらいしか給料が無くて、 まあ、夫のローンとか残ってたってのがあって引かれてたのもあるけど。
毎日ちらしで安いところ探しては、 何件もスーパーを梯子(はしご)して買っていた。
今は梯子はしないけど、 普段の食費はできるだけ安くなるよう心がけている。
今年の夏はUSJに連れてったけど、 本当は連れていく余裕なんてない。 カードの請求届いたけど、どうしようって泣き入ってる。
毎日の夕食代は、4人家族分でだいたい200円〜600円。
節約には豆腐,卵,納豆が必需品。 肉も100g100円以下じゃないと買わない。
この前なんて近くのスーパーで食パンがたったの【30円】だった。 8枚切りを買い、早速、冷凍して朝1枚ずつ焼いて食べさせたり、 塾のお弁当用にサンドウィッチを作ったりする。
子供たちは小さい頃からジュース飲ませてないので、 水が大好きな子で助かっている。 牛乳も飲む人がいないので、料理に使うだけだ。 消費期限当日に私がホットミルクにして飲んでおしまい。
お菓子は100円以下の安い時に少し買いだめするようにして、 子供が友達の家に遊びに行く時に持たせたりしている。
(よくみかんが入っている)網の袋がいるんだ、と言われ、 そういや、うちは果物って滅多に買わないよな、 なんて気付いたりした。 298円,398円とかなってるとちょっと買えない。。 いちご1パック200円なら買うとか。 もちろん、粒はちっちゃくて大きさもバラバラのやつだったりする。
唯一、誕生日などの記念日だけはケーキを作るので、 580円だろうが頑張って買うだけだ。
時々、何やってるんだろうって悲しくなる。 私がこんなに頑張っていたって、 夫は「タイムスリップグリコ」のキャラメル付おもちゃ、 1箱198円を5箱とか一気に買ってきたりするわけで。。 キャラメルは子供が友だちの家に遊びに行くときに持たせ、 ダブったおもちゃは、私がオークションでせっせと売ったりする。
とにかくお母さんは必死なのだ。 うちの家族はよく食べる。 満足できる量を用意しなけりゃならない。
2杯で200円以下のさしみ用のいかを買い、 1日目は、皮を剥いて身の部分だけをさしみにして出し、 翌日はゲソなどのその他の部分を焼いて醤油かけて食べる。 イキのいい時は、ワタで塩からも作る。
3尾198円以下のサンマを買い、 ある時はそのまま焼き、大根おろし&醤油で食べ、 ある時は3枚におろして蒲焼きにし、 ある時はバター焼きにしてパセリのみじんぎりを散らす。 安売りセールの時は、サンマ1尾10円なんて時もある。
鶏のムネ肉は安い時は100g38円以下だ。 そういう時に2kgくらい買いだめして、 チキンピカタにしたり、 蒸し鳥にしたり、 チキンカツにしたり。。
息子のおやつは、納豆でご飯2杯だし、 納豆4パック入り100円以下、1つ25円以下。 おやつ代25円以下は安かろう。
バックには常に携帯用のナイロントートバックを入れておき、 買い物袋で1円取られるところではそれを使い、 取られないところでは袋をもらってゴミ袋に使っている。
そうやってお母さんは頑張って、 外食できるお金を作ったりしているんだ。 ポイントでゲットした食事券で、デザート食べに連れてったりしてるんだ。 そんな苦労を、きっと家族はわかっていない。
なんでこうなっちゃったかな〜。
|