French Wolf の日記
DiaryINDEXpastwill


2000年10月03日(火) 雨が降る 〜 やっぱりブルーになるよね + MP3 ファイルを保存していたサーバがダウン!! + 会社&仕事&役割

今朝は正常な人と同じくらいかな。6 時前に起床。

昨日の夜頑張って、MP3 を仕上げてアップロードしたり、ホームページのメンテで
頑張ったせいか、多少疲れが残っている。でも、今日はまだ今週 2 日目。

会社の研修もあるし、多少早めに家を出て、8 時くらいには会社に着くように
しよう。

以上、朝の部でした。

************************************************


夜の部。昨日あれだけ時間をかけてアップロードした MP3 のファイル。
なんと、サーバから拒絶されていたらしい・・・。ホームページからアクセス
して、ダウンロードできなかった人 (if any) 本当にごめんなさい。
善後策を考えて、近々またアップロードできるようにしますので、乞うご期待!

さて、夜はちょっとしたアルバイトの翻訳の作業をして、例の MP3 をアップ
できるようなサイトを探してみるつもり。ホームページもそろそろ French
Wolf ならではの『屁理屈の応酬』を展開せねば。

************************************************


時間は前後するけど、今日の昼間。仕事は順調。といっても、今週一週間は
「開発コース」(何の開発かは、ここでは伏せておくことに・・・) の研修。
先生も面白いし、講義、実習ともに結構楽しんでいる。充実している気がする。

ただ、ちょっと気になるのは、会社での自分の役割かな。今所属しているのは、
テクニカルなことをメインに取り扱う「プロフェッショナル・サービス部」。
でも、将来的、というか採用のときには、「研究開発部」のスタッフとして、
雇われた。今、アメリカ人の上司が 2 人いるのだが、どちらが自分のメインの
上司だかよくわからない。いろんな書類にサインをもらうとき、どちらに
頼むのが筋なのかもよくわからない。周りの社員から見ると、俺は何もテクニカル
なことをしないで、翻訳ばかりしている「プロフェッショナル・サービス」部
の人だ、って思われているだろう。ちょっと腑に落ちないなぁ。

もっとも、他人がどう自分をみていようが、自分さえしっかりしていれば、
問題ないはずなんだけどね。ただ、転職したて--といっても、もう 2 ヶ月が
過ぎている!--だから、周りの状況を客観的に把握できないんだよなぁ。

愚痴言ってもしかたない。とりあえず今は、ホームページのメンテのことを
考えるようにしよう。


French Wolf |MAIL

My追加