■去年よりヒドイ/ダメ図書館■
本日、資料集めとバイト。
気のせいかもしれないが、今年の京都の夏は、去年以上に暑く感じられる。気象データを確認したワケではない。ただ、自宅の電気料金が上がっているだけなのだが。それだけ、クーラーを稼働させている(夜間はフル稼働)ということになる。さすがに、今後の電気代が心配になってきたので、学校で過ごし時間を増やそうかと考え中。PCもクーラーも本もあるし。
昼から資料集めの為、図書館に出向く。Dail や KK が嘆くように、肝心の本は大抵借りられている、もしくは、最初っから所蔵されていないという有様。しかも、夏休み中は、一度借りると、9月27日まで返却しなくてもよい。1冊しかないような本にまで、2ヶ月近くの貸出期間を適用するのは、ちょっとどうかと思ってしまう。結局、高い専門書を何冊も自分で購入せざるを得ない状況になる。金無いってのに…。
そこで、筆者は「論文集め」に奔走することにした。先行研究についても細かく記述されているし、テーマが絞られているので、それだけ詳しいものが読める。まあ、その内容は、その人の意見なり・論が展開されているので、100%受け入れるワケにはいかないが、何本も読んでると、基礎知識・基本文献・何が問題だと考えられているのかが見えてくるので、下手に高い専門書を読むよりは役に立つ。もちろん、最終的には、そこで並べられてる文献を、読まねばならんが。
この論文探し、初めは結構難航した。書庫で地道に論文を漁っていたからだ。やっと見つけた論文の参考文献から、次の論文を探すという、かなり効率の悪い作業を繰り返していた。ところが、先日、「日外Web Service 雑誌記事索引ファイル」ってなものの存在を知った。学内で無料での利用ができる。雑誌・論文をあっという間に検索できるので、楽ったらありゃしないサービスである。で、今日は、検索結果を基に楽々と論文探しができた。ただ、ヒットしまくりの為、明日以降も書庫に籠もらねばならん。
図書館職員に怪しまれませんように。
|