Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEXpastwill


2014年08月02日(土) 『tadamasu 14 july 2014 編集CDR 』





タダマス14当日にわたしが持ち歩いていた編集CDR
 
『tadamasu 14 july 2014 編集CDR 』

01 #1 / Satomimagae
02 Down By The Riverside / Charlie Haden & Hank Jones
03 パッサリン / 平田王子 & 渋谷毅
04 When Face Gets Pale / Miroslav Vitous Group
05 Hey Pocky A-Way / The Meters
06 Kathy's Song / Simon & Garfunkel
07 Main Title 'Blow Up' / Herbie Hancock
08 ヤード / TOKYO No.1 SOUL SET
09 Light Flight / Pentangle from 『Basket of Light』
10 海の ゆりかご / 三善 晃
11 浜かぜ と 夜明け / 三善 晃
12 うつぼの 時計 / 三善 晃
13 Cuban Nightingale / Buddy Pipp's Highlifers
14 TSUNAMI / 菅原洋一
15 Ornithology / Paul Motian & The Electric Bebop Band
16 Souvenir / Orchestral Manoeuvres In The Dark
17 North Brazilian Ceremonial Hymn  from 『Organic Music Society / Don Cherry』 1973


脱線でかかったサトミマガエが良かった、サトミマガエのCD注文したよ、と、歓びの声。

はやくCD買える生活になりたいな、タダマス選曲現代ジャズトラックを入れて、東名高速を走って高知県まで行きたい。

午前中のNHKを観ていたら、コーネリアスらしい子ども向け番組の音楽担当。続く番組では、小坂明子がインスト担当しているとは。



津田さんのFBより
『新井英夫さんのワークショップ「からだのなかにあそびをみつける」に参加した。
二十代初め頃、新井さんがかつてやっていた「電気曲馬団」という劇団を良く観に行ってた。「電気曲馬団」は、劇団といっても台詞があったり物語があったりするようなものではなく、チケットが色鉛筆だったり、野外劇で客席の前後から同時多発的にダンサーが出てきたり階段からビー玉をばらまいたり、実験的でおもしろかった。
その新井さんが体奏家となって野口体操のワークショップをされているのは知っていたが、今回二十数年ぶりの再会。ワークショップは、ぼくもその昔取り入れていた「寝にょろ」や「上体ぶらさがり」などの野口体操とコンタクトインプロヴィゼーションを組み合わせたもの。最近は週一回のヨガくらいしか身体を動かさないが、そうそうそうだった、と身体がいろいろ思い出すのだった。
WS後の話でも、あらためて自分が野口三千三先生の考え方に影響を受けていることにも気付いた。野口先生と音楽学者の小泉文夫さんが親友で、三木成夫も加えて「芸大の三奇人」と呼ばれていたという話はおもしろかった。参加者のみなさんの話もいろいろと共感できる有意義な時間だった。』



もっちゃんから、勝子おばさんの一周忌の法要をやるときいていた。義雄じいさんの23回忌、ミユキばあさんの13回忌も併せてやるとのこと。早朝の羽田空港で出かけるべきだが。建て替えた墓誌の画像。俊夫と操はコミュニストだったから戒名は入れずに西暦で彫っていたものだった。




Niseko-Rossy Pi-Pikoe |編集CDR寒山拾得交換会musicircus

My追加