Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEXpastwill


2006年08月15日(火) 国民国家というコンセプト自体に戦争という事態を不可避とする構造がある



かーいがんをー、あるくー、ひとたちーがすなにー。(小沢健二・天使たちのシーン)

森高千里「できるでしょ!!」を10年ぶりに聴いたら、運転しながら思わず口がへのじになって泣いてしまいそーでした。
間奏のエイドリアン・ブリューばりのギターも吉。
96年作品『TAIYO』はレビューにあるとおりの出来だと客観的には思います。

終戦記念日、というネーミングにすでに違和感。
お盆の時期に、太平洋戦争を想起する61年目というのはちょっと日本っぽいよね。

NHKスペシャルの『玉砕戦 〜生還者 61年目の証言〜』、NHKはえらい。980えんくらいでDVDにしてね。
サイト「硫黄島探訪」

小泉純一郎首相の靖国神社参拝は中国韓国との外交ネタという重要な裏テーマ含みで、なんにせよ問題視して騒いでいられるだけ、よいと思います。

それでね。

「日本」のみならず、すべからく、国民国家という概念の立ち上げ、そのものに、→「敵」→「戦争する」、という“情念の自動的な流動プログラム”が仕込まれている、という指摘がこないだ読んだ
下河辺美知子著『トラウマの声を聞く 共同体の記憶と歴史の未来』(みすず書房)に書かれていたわけ。
>>>
1 トラウマ(PTSDをめぐる時間の旅―忘れられたものからの声;トラウマという場所―われわれは現実界との出会いを希求しているのだろうか;集団のトラウマという発見―『モーセと一神教』と埋葬された記憶;「真の他者」の出現―テロリズムと共同体の記憶);
2 ジェノサイド(「俺じゃない、エイハブはあいつだ」―ジェノサイドの欲望が宿る場所;「自由の帝国」と表象の全体主義―言葉のジェノサイド;ジェノサイドと核―核と抑止のレトリック);
3 エシックス(遠くから殺す/近くから書く―モダニズム国家と「ヒロシマ」;国家が殺されて歴史言説が誕生する―アンティゴネーがもたらすエシックス;エシックスの囁き―デリダの正義の在るところ)
>>>



(無垢な)国民国家が何らかの外的要因で戦争を引き起こすのではなく、
国民国家というコンセプト自体に戦争という事態を不可避とする構造が、心理学的な見地に裏打ちされた構造が、ある。
・・・というおはなしなのです。

家族がユニットの最小単位であることは、「父の存在」「エディプスコンプレックス」「禁忌」「倫理」「禁止」「禁止の侵犯としての快楽」「生殖活動」とセットになっているもので、「人間は父親と母親から生まれる(精神の生成も含んで)から人間なのである」に帰着する。

家族の外側には山河しかない。地球しかない。

なのに、学校や会社や市町村があり、国家があると、自明のように教えられる。
これは間違いである。家族の外側には風が吹いているだけなのだ。

2004年1月1日に書いてた、ピーター・バラカンのサイト(peter barakan's BROKEN RECORDS)、閉店して久しいのね>、で購入した、というこのCD↓



(以下、引用)
このちょっと変わったタイトルが指すのはGovernments Accountable to Society and Citizens = Democracy、つまり「社会と個々の市民に対して責任がとれる政府こそ民主主義なり」といったことですが、馴染みの薄い名前が多いにもかかわらずかなり聴き応えがある面白い内容です。2枚組のコンピレーションで、出演者全員がタダ働きをしているようですが、売り上げは大企業によるグローバリゼーションの弊害についての意識向上のために活動を続ける人たちを支持するのに使われるとのことです。Ani Difranco, Bruce Cockburn, Gil Scott-Heron, Michael Franti など、活動家としての顔を持っている人たちに加え、Olu DaraやBill Frisellの名前を見つけて僕はこの作品に対する最初の好奇心が湧きました。特にフリゼルの未発表ライヴによるマーヴィン・ゲイの名曲What's Going Onのカヴァーは彼のファンなら聴きたくなるものでしょう。(ピーター・バラカン)

・・・あれれ、このCD、おいらの部屋のどこにあるのだ?聴きたいぞ!

話は変わるけど、8月25日にフリッパーズ・ギターの2作が再発されるぞ!
とくに『カメラ・トーク』。
わたしにとっての無人島に持ってゆく1枚(!)だぞ。全曲、英語のタイトルが付いているんだぞ。永遠の15才なんだぞ。

1. 恋とマシンガン
2. カメラ!カメラ!カメラ!
3. クールなスパイでぶっとばせ
4. ラテンでレッツ・ラヴまたは1990サマー・ビューティー計画
5. バスルームで髪を切る100の方法
6. 青春はいちどだけ
7. ビッグ・バッド・ビンゴ
8. ワイルド・サマー/ビートでゴーゴー
9. 偶然のナイフ・エッジ・カレス
10. 南へ急ごう
11. 午前3時のオプ
12. 全ての言葉はさよなら


Niseko-Rossy Pi-Pikoe |編集CDR寒山拾得交換会musicircus

My追加