2001年02月19日(月) |
ようやく・・・寒中水泳。 |
「あれどうなったの?」「ホントにテレビでやるのかな?」 な〜んて言われて、時々思い出したように話題にのぼった寒中水泳。 ようやく放送されましたね〜。 コンサート映像も流れるってことで期待大だったんだけど ビストロ・ゴロゴ・世にも微妙・・・と普段どおりのラインナップだから コンサート映像が特別長いはずもなく、まあ予想通りの扱いだったわけですが。 歌のシーンとかは多分ビデオの映像と同じだよね? スケートボーイズはCXのカメラなんだろうけどオーラスの分だけじゃ〜物足りない。 でもまぁ仕方ないか。 やっぱりコンサート見ると血が騒ぐ。
ビストロ短め希望!(で、コンサート&罰ゲーム長く)って思ってたんだけど やっぱり城島はカッコ良かったぞ。(ひそかにファン^^;) 野球の話をすんごく楽しそうにする中居くん、かわいい(^o^) ああそれなのに。 「おまえなんで野球選手の名前呼び捨てにするんだよ」って拓哉。 わかってないよね〜〜。 ファンは呼び捨てにするのよね。 純粋にファンとしてしゃべっちゃうから呼び捨てって、ちゃ〜んとわかってるよ。 もちろん本人に会ったら中居くんだってちゃんと敬称つけるよね。 偉そうぶってカチンと来たわ。(あたしゃ一体誰のファンなんだ?) でもその後のキャッチャーミットをめぐるお兄ちゃんズのからみが とってもかわいかったから許す(笑)。
罰ゲームのドラマ仕立ては意表をついてて良かった。 慎吾ならではの企画だったんだろうけど。 もしも拓哉だったら、シュートする男の子にどえらいプレッシャーかけたんだろうなぁ などと思いながら見てました。(ホント、ファンなのか?) 海に行ってないって嘆いてるんだから、 率先して罰ゲームになるようにがんばれば良かったのよ彼は。 そうすればファンの心も海の白波で少しは洗われただろうに・・・。 ん?海?・・・逆効果???(爆)
あ、一番大事なこと忘れてた。 中居くんのSTOPが聞けてうれしかった(^o^)
|