Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2023年08月31日(木)   太陽は見返りを求めない 

月末、仕事で不安を覚えて、1枚タロットを引いたら大アルカナの太陽でした。
結果として、特に問題はなかった(このLRは9/1に書いてます)のですが、
フレーバーテキストとしてタイトルのフレーズが書いてありました。
凄すぎませんか、このワード。確かにそうなんですけど、人間に求める姿勢なのかと。

8月最終日、来月のすえひろがりに向け、木原さんが取材を受けた雑誌が発売されました。
私は木原さんのファンクラブ系には未加入なので、彼が長谷部について語るのに
触れたのは初めてでした。ウルトラマンのフィギュア10体以上と同居し、
置き場がないからと引っ越しを考え、仕事の現場で布教活動に勤しむものの
なかなか良い手応えを得られずにいる木原さんの夢は、もちろんウルトラマンになること。
最近では3大特撮を全制覇する俳優もいるので、夢物語ではないのですが…。

そんな木原さんは長谷部を射止める前から刀ミュのオーディションを受けていました。
(パンフレットで鬼丸役の林さんが同じ話をしてました。刀ミュはプロジェクト全体が
とうらぶを踏み台というか利用して花を咲かせてやろうという気風を感じます)
ゆえに、既出メディアミックスでセンターに近い立ち位置に長谷部がいるのもご存知。
幕が開けるまで、いや開けてからも大楽まで重圧と戦い続けていたようです。

長谷部といえば姿勢の良さ。普段から意識したら演出の茅野さんに褒められたとか。
(厳密には他の役者への発破に使われた?) 7年くらい前に聞いたような話です。
長義の高慢さを削り一部で不評を買っている茅野さん曰く、長谷部は仕事ができる男。
1部では長義との手合わせ…肉体言語シーンにやはり注力したようです。

木原さんは歌うのが大好きですが、どうしても楽しんでしまい、曲ごとに
気持ちを切り替えて…とはいかなくなってしまう様子。七夕のライブでも
そこを意識したと言っていましたが、やはりエンジョイ感が強いような。
役をまとってとはいえ、コニファーは未経験の…歌い手としてはアガる大舞台。
果たしてRainy...で演出のように雨が降ったりするのでしょうか?
(現時点での長期予報だと、すえひろがり期間はかなり雨が降る確率が高い)

31日にしてやっとあったニコ生では、和田さんにメッセージを久々に読んでもらえました。
名乗りを考えた甲斐がありました(笑) とても満足しています。

2023.9.1 wrote


やぶ |MailWeblog