Land of Riches
Index|Before|After
REAL⇔FAKEのファイナルイベント "For GOOD" に行ってきました。 1st・2ndも放映後にはイベントがあり、前回はパシフィコ横浜だったので 午後半休を取っていきましたが、今回は国際フォーラムなので退勤後駆け込み。
イベント名の意味は「永遠」ですが、foreverが今まで続いてきたことが 今後も続く…という継続性の永久なら、for goodは続けてきたことを絶ち、 金輪際手を付けないという決別の永続を指すとイベント後に知りました。 (goodはgood-byeの略であるらしい)
4年前に始まった1stシーズンではStellar CROWNSは俳優、アイドル、歌手など 各界のスターたちが一同に揃う新ユニットと銘打たれてました。綺羅星の集まりなので 国民的人気があるという設定なのですが、演者の不祥事があって5人に減り (作中では海外留学での離脱)刀剣男士4振り+刀ステ歴史上人物になった 役者陣の年齢が上がっていく(2023年現在、28歳の流司さんが最年少のアラサー) 当たり前の事象に年長組がしんどくなってきたのかな…というのが伝わってきました。
アイドルらしい可愛い挨拶を冒頭から瀬名征行リーダーが捨てた(牧野凪くんが 懸命に「卒業した」に訂正していた)と言い放っていたのが分かりやすかったかと。 そう考えると、現実社会でアラフィフになっても国民的アイドルを務めあげている ジャニーズ事務所の誰とは言わない年配組はメンタル強いんだと感じさせられました。
前回はドラマ2nd stageで出てきたQUEEN RECORDS SUPER LIVEを開催した体でしたが、 今回は同じくFinal Stageで芸能界から足を洗いかけながらも連れ戻された 凪くん復帰後初イベントのファンミーティングを事務所仲間のASTRA RINGと 合同開催という設定でした。でも前回と違って役者によるバラエティパートが 先に行われたので、空気感はかなり違ったように感じられました。
今回は声出しOK(と言われてもなかなか振り切れないのが客席の私たち)・ いわゆる客降りありでした。ドラマタイトルにちなみ、ゲームの賞品に向けて 頑張る5+2名の中に密かに邪魔するFaker2名が入り、リアルとフェイクのどちらが 賞品をゲットするか…というルール。勝敗以外にMCが個人的に感銘を受けた MVPが選ばれ、賞品がワンピースカード(円盤では固有名詞カット予定)だと 発表された瞬間の染谷さんや和田さんの喜び方、やばかったです(笑)
Fakerはくじ引きで決定したそうですが、流司さん+笹森さんと年少組になったためか、 最初のピンポン玉運び(通るルートが客席通路)からかなり分かりやすかったです。 これは名探偵和田(自認。作中でもリーダーが最後に探偵してましたね)でなくても 解けてしまったのでは。2つ目のお絵描き伝言ゲームは最初が荒牧さん、 ラストが和田さんとW画伯がセッティングされた時点で伝わるはずもなく。 ここでは蒼井さんの絵描き力が凄まじかったです。正解は伝わってませんでしたが(苦笑) 最後の大玉運び(やはり客席通路を使用)の時点でFakerは見抜かれていて、 最終走はリーダーがFakerペアとぐだぐだ運ぶめちゃくちゃな展開に(笑) 3ゲーム中1ゲームクリアでFaker以外のメンバーは焼き鳥をゲットしたのでした。
ライブに向けた着替えタイムの間、染谷さん(MCのフォローが良かったと まさかのMVPを受賞してましたが、刀ステ感謝祭に引き続きの活躍で納得でもあり)が グッズ紹介しつつ今後の展開についてもキンレコの偉い人たるMCにつっこんでましたが、 集大成とした最大の要因は役者陣の多忙だと口にしていました。仕方ないですね…。
ライブパートでは前回ライブで有志が作成したキンブレ用QRコードをメモリーに セットしてきたはずなのに、間違えて花影の6色で始めてしまった私がいました。 気づいたのは育田くんのオレンジが出てこなかった時。卯野くんの緑が妙に薄いとは 思っていた(一期のミントブルー)んですが…つまり水色の瀬名リーダーには 小竜のノマディックブルーを振っていたというわけです。ぎゃふん!
1st stageの曲を選んだ流司さんもいて、懐かしい曲までたくさんペンラ振れました。 まさかの2階席客降りもあって、感謝祭に続き荒牧さんと至近距離(しかも二度も)に なってしまいました。ブロックの角、前と右横に通路がある席で、最後の曲では 染谷さんや植田さんもすぐ目の前で見ることができました。和田さんは残念ながら 2階席上がりは逆側のブロックだったので、これまた感謝祭に続き遠いままでしたが、 当日の私は前夜髪を乾かすのに失敗して酷い外見だったので、結果的には良し、でしょう。
和田さんは他の仕事が忙しすぎて、全然違うタイミングで朱音社長を呼び込んでしまい、 周囲につっこまれてましたが、他の仕事が忙しすぎて…と瀬名リーダーとしても 外れてないけど、珍しく弱音を吐いていたので、胸がギュッとなりました。 あと、コール&レスポンスで「2階席ー! 1階席ー! まさゆきー!」と どこでも相方だなとつっこまれてしまうフレーズで落とした荒牧さん、流石でした。
凄い楽しかったです。唯一、銀テープにご縁がなかった2階席になってしまった点を除けば。 前回は来場者特典として配布してくれたので、今も通勤用リュックにつけているのです。
2023.8.19-20 wrote
|