Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2018年01月13日(土)   迷ったら愛に基づいた行動を選択する(後編) 

福岡2日目。当初スケジュールではカツカツなので、市博にも開館の9時半頃から
詰めているくらいの勢いでしたが、前日に比較的難易度が高めと思われる
「コラボグッズを買う」「へし切を最前列で並んで見る」をクリアしたので、
余裕でチェックアウトの10時ギリギリまでホテルで過ごしてました。

まずは住吉神社へ。筑前の一ノ宮でもあり、前週行ったフォロワーさんは
初詣客と並んだと聞きましたが、この日は雪もあってか、そうでもなく。
噂の星が刺繍されたお守りはとても美しく、さすが700円するだけありました。
ここの本殿も長政さまが再建したもの。筥崎の鳥居といい、日光の鳥居といい、
手掛けた神社が残っている割には、宗像あたりでは不敬エピソードも残っているのが、
長政さまの不思議なところでもあります(あの親子の信心は単純に割り切れるものじゃない)

実は櫛田神社で昨年6月にひいたおみくじ、納めに行く余裕ないだろうと思い込んで、
住吉神社で結んでしまったのですが、この後、「博多」の地理を分かってない私は、
キャナルシティ→櫛田神社(1年展示されている山笠の山車の裏側が
長政さまをテーマにしているカッコいいデザインで見惚れました)→
東長寺(忠之、光之、治高3代の墓がある。如水たちの寺と違って、
後年荒廃しなかったので、今も殉死した家臣を含めて立派な墓が残っている)と
寒い中を結局祇園まで歩いてしまったのでした。あまりに寒すぎて、
博物館行く前に天神のおおやまで昼からもつ鍋食べちゃいましたからね!

天神からバスでようやく市博に。午後ですよ午後。まずは常設を見て、
次に特別展示・別料金の「黒田家の刀剣と甲冑展」へ。チケットは如水さまの鎧、
QRコードカードは長政さまでした。やったね! この特別展示、
今までさんざん資料として見てきた歴代藩主の鎧、黒田家資料にもう20振り程度しか
残っていない武具(一国長吉の太くて長すぎる柄に感動し、これが二字国俊か…としみじみしたり)、
何より黒田家文書から見つかったへし切に関する記述ほぼ全てを
なんと撮影可で見せてくれるという、私にとっては夢のような企画です。

特に、長政の遺産分配書である「金銀道具之帳控」は、実物を見て、
「本物だ…」と展示室内で声を出してしまい、思わず口を覆うほど。
写真では何度も何度も見たけど、長政さまが自ら記した花押、Simeon Josuiの印、
思いのほか薄い紙…何もかもが本物で。光之の遺産一覧は初見でしたが、
そこで4振りだけ書かれた刀剣の号も、いつかの柳川での話を思い出させて。
あの日、無理して頑張って柳川行ったから、今回の感慨もあったのです。

そして、安宅切と並ぶと、刀身の反りの差でしか分からなさそうな拵え。
両者の間に200年の歳月があることが、現在の私たちには信じられないくらいです。
(文書ではへし切の拵えが現存のものだと記されたのが一つもないのもポイント。
黒塗りとか替えの鞘はいくつも作られていたのですが、なぜ現存はあれなのか…)

と威勢よく書きましたけど、この展示室…甲冑ではなく奥の拵えと文書の
部屋に入ったあたりから体調が急激に悪化。午前の街歩きで寒さにやられたようで、
展示室内のソファで座り込んだりもしてました。それでも何度も展示は見ましたが。
この体調不良(主に頭痛)には、帰宅して投薬するまでずっと悩まされました。
結果的には、前日にサクサク前倒しで福岡市での予定を消化しておいたのが救いに…。

バスで博多駅まで戻り、本屋で刀ステ弥助役の方が薦めていた小説を買い、
もう動く気力もなくなったので、土産を買って(如水庵の藤巴紋グッズが
紫と紺なのは、へし切と日本号をイメージしているんですね、と今更気づく)
そのまま空港に行き、大きくもないバッグ一つをANAに預けてしまい、
残り時間とエネルギーを“寒い中ひらおの空港店まで歩く”ことに費やしました。
あのひらおまで歩いたこと何回かありますが、あんなに遠く感じたのは初めて…!

ひらおのいかの塩辛が、福岡で一番おいしい食べ物だという認識は
今回の遠征でも揺らぎませんでした。実際に頼んだものが配られ始めてから、
野菜定食(と言ってもこのご時世なので茸、根菜がメイン)を頼んだのは
失敗したかなと思ったんですが、相変わらず私がこの世で唯一美味しく頂ける
ピーマンの天ぷらも美味しかったし、頑張った甲斐はあったと思いました。

帰りのフライトでは、B787がいろんなオーディオを選べるので、
まさかのリラクゼーション用ミュージックばかり聞いて、ひたすら心身を休めてました。
帰宅できたのは、羽田着陸後からスマホでニコ生配信を聞き切るという
0.25GBの無謀があったからこそですが。ともあれ、充実した福岡遠征でした!

2015.1.15 wrote


やぶ |MailWeblog