Land of Riches
Index|Before|After
2003年04月23日(水) |
昔話なんて嫌いだし、するもんじゃない |
2000年の2ndステージ最終戦のスコアレスドローを、柏サポーターはよく覚えていても、 鹿島サポーターはあまり覚えていないと思います…決して自分が特殊なのではなく。
思い出して引っ張り出してみたサカマガ、斬新な表紙と当時評判だった横向きの写真も (柳沢さんと本山さんが抱き合っているシーン)すっかり記憶から失われ、 むしろ、アジアユース決勝の記事に切なくなった方を覚えていたのです。 実際、そこには誕生日にもらった羽田さんのサインが入っています。 この時、サカダイのフォーメーションについて聞いたんだな、なんて思い出しました。
柏との決戦といえば、ナビスコカップの決勝とごちゃごちゃになっているぐらいです。 2000年の鹿島は結果として3冠王者でしたが、今ではどの記憶も薄くなってます。 確か、当時は世間とは逆にナビ>リーグ>天皇杯の順に重みがあると言っていたような。
すがって生きるのが嫌で、むしろ忘れようとしている、熱狂的な日々。 今、半券を見直してみたら、2ndステージはエスパルス戦しか見てないですよ。 (当時は市川さんをウオッチの対象としてなかったのも、今となっては変な気分) 11月8日。これだけは日付まで覚えてます。帰り、のぞみの切符を無駄にしたのまで。
試合後もいつも淡々としてますね―私はそう言われるフットボールフリークに 「成り下がって」しまったのです。傍目から見れば、成長なのかもしれません。 今は、バカみたいにいろんなチームの試合へ行って、プレーそのものを堪能してますから。 でも、霞ませたり浸ったりしている記憶の中の自分は、確かに病のように “羽田憲司”へ溺れていて、視野が通常以上に狭くなり親しい人を傷つけもしたけれど、 それでも、あの頃の方が幸福―充たされていたような気がするのです。 今は、空しさを穴埋めするために、気が狂ったように遠征を繰り返しているのです…。 昨年の反動なのも否定できませんが。自分でも自分が愚かだと感じつつ。
何が言いたかったんでしょう、私。でも、今は泣きたい気分なんです。 アジアユースの記事にいる彼らは、今とは全く違う顔をした子供。 もう彼らは子供じゃありません。ぐんと成長してくれたのは嬉しいんです。
…私の純粋なサッカーファンとしての人生は、フランス大会(厳密にはその予選)で 終わってしまったのかもしれません。その後の日々は、ただ、失われたものの 代わりを求めては、あれこれと胸の穴に入れてみて、ふさがった気になったり、 やっぱり違うと悲しくなってみたりの繰り返しに過ぎない気がしてきました。
そうか、そして私は週末、永田充を見に行くのですね………。
2003.4.24wrote
|