■TRASH■

2002年07月06日(土) 直せませんでした

今日はのんびりビリヤードをやって、
それからお昼寝して、
夜中に来襲して来た旦那のお姉さんの持ってきた
パソコンの調査におおわらわでした。

お友達のパソコンが立ち上がらなくなったとのことで、
うちに調査の依頼をよこしたのでありました。
100円ケーキを買っておいて良かった。

担ぎ込まれた患者は、微妙な黒さのごついノートパソコン。
FUJITSUのBIBLOですな。
「なんかメーカーとか書いてないんだけど」
…形と色でメーカーとシリーズわかっちゃまずいですか。

話は変わるのですがわたし、ノートパソコンの好き嫌い激しいです。
FとNとHとSHとTの薄型のノートパソコンは大嫌い。
特にこのFのBIBLOは出来れば触りたくなかった種類の一つ。

Fはハードディスクは結構丈夫だけど、ハードトラブルが多すぎるし、
Nはとにかくいろいろだめだめ過ぎて、
SHはなんかハードとOSが合ってないし、
Tの薄いのはやっぱ弱いのよ。

逆に好きなのは、

他にはなんの不満もないどころか、かなり好ましいノートなんだけれど、
ウィンドウズキーがないのだけが嫌な、Iのパソコンとか、
Tの厚い方のノートはほんと丈夫で、NTにした時のIRQの割り当てが
難しかったのを除けば、言うことなし。

他は触ったことがないんで、その範囲の感想なんだけれど。
(自宅でしているVAIOちゃんは、CDが弱いところを除けば不満なし。
 でもS製品は基本的に弱くて嫌い。CDとかテレビとかいろいろ)

さてさて不穏な感想はこれまでにして。

件のにっくきBIBLOなんだけれども、こいつはもうハードがいかれている模様。

BIOSの画面表示途中にフリーズするなんて、他に原因考えられないもん。
しかも何度も電源入れなおしていると、普通に立ち上がったりするし。
あーもう、莫迦にされているみたい。
大変にむかつくのであります。

ハードディスクも一度外して接続し直しても、
メモリも外してほこり払っても駄目。

前に150台くらいBIBLOの違うシリーズの面倒を見ていたけど、
それもハードの問題で、いきなりフリーズしちゃう現象に悩まされたのでした。
その時は他にいっぱいハードがあったんで、
使っていないガワを外して、ハードディスク入れ替えて使ってもらったりしたなぁ。

どっかの接触がおかしいんだとは思うのだけれど、
それがどこかまではわかりませぬ。
わたしはソフト屋であって、ハード屋じゃないからねぇ。

夜中3時頃まで格闘して、諦める。
原因を特定するだけの設備と知識がないから、しょうがありません。
経験上、ハードが悪いということで結論付け。

#とか日記書いているうちに、後BIOSの電池をチェックしなくちゃいけないような気がして来た。
#しかしどこにあるんだ。

でもやっぱり、色々調べるのは楽しー。
Oracleの勉強するより、こういったトラブル解決を調べる方が楽しいよう。
職種間違えたかなー。

結果は旦那を通してお姉さんに、
「15回に1回くらいは立ち上がりますよ!」
と伝えていただきましょう。

ご愁傷様です(−人−)


 < モドル  INDEX  ススム >


キタ [MAIL]

My追加