-
★2006年10月17日(火)
『Power of Love』 aiko (ティファールカップ)
そもそも、ことの発端がティファールカップだった気がする。 (だって駒沢に女子の大会みにいくってこれっきゃねぇべ)
客席で科学特捜隊と入ったTシャツのおにいさんをみつけ、 逆ナンパか!?という勢いでこなとのじりんと三人で声を掛け シャツのブランドをききだし、写真まで撮らせてもらった。
あれから約1年、エキシビジョンで本戦ではないにしても 私たちはあのティファールカップにエントリーして、本気で駒沢目指した。
もちろん、試合は真剣だけどいつもの笑いも忘れない。 円陣では特殊攻撃開発部長の『科学特捜隊、出動!!!』 の掛け声に、隊員一同で『フライパーン!!!』だし
試合中いいプレーが出た時には『ナイス・フライパン!』 もっといいプレーが出た時には『ナイス・アイロン!』
更には『取っ手取って取って 点取ってーーー♪』と歌いだす始末。 宴会かっちゅうの(^_^;) ※いやぁティファールっていったら取っ手が取れる鍋でしょ?
しかし、プレーは真剣そのものだ。(本当だってば)
不在だった監督が授けてくれた策は見事に功を奏し、 初戦で前年度優勝チームに圧勝! その後も組み分けや当たる順番、試合時間に恵まれたこともあって グループリーグを1位で通過。
あと1つ。 準決勝も勝って、駒沢体育館で憧れのサンゴさんと試合するんだい☆ ついでに立派なアイロンとか、取っ手が取れる鍋とか貰っちゃうんだい。
ところが、サンゴさんの方がまさかまさかの予選2位…。 準決勝で当たることになっちゃうなんて…。
それでも、がんばりました、私たち。 ほげさんの落ち着いた見事なゴールでなんと先制! 圧倒的に攻め込まれるもしのいでしのいで、みんな必死に走って… 失点は残り30秒きってたんじゃないかと思います。
最後は、あのサンゴさんだって必死だった。 あと30秒…今にして思えばもっとやりようにあった気がする。 例えば前線にいた私がもっとしっかりキープできていたら違ったし それこそランニングタイムだったんだから大きく蹴りだすとか
言い方悪いけど、常勝時の鹿島みたいにさ〜… あんなにサッカーみてんのに、ちっとも身になってねぇのな、私。 仕方ないか、あぁいうの好きではないもんな。 それにやっぱり、これはこの悔しさを体験したから思うこと。
ただ、私にとっては実力以上の、仲間に助けられた結果。 ダメなとこの方が断然多かった。それでも、一日本当に楽しかった。 もう人生毎日が楽しくてしょうがない、とか思った(笑) その日の夜から全身筋肉痛、翌日もくたくたなのに幸せだった。 (10分ハーフ、5試合なんてやったことないもん、きついよー)
科特隊最高☆ 監督も助っ人さんも含め、やる時ゃやるし、おもしろいぜーおれたち。 出れなかったメンバーも応援してくれてありがとう。 ユニ協力してくれたシエスタのみんなもありがとう。 みんな大好き。 対戦チームのひとにも、参加させてくれたちぃさんにもめいっぱい感謝。
私は、サンゴさんといっぱいいっぱいの試合をしたことで 失くしかけてたアイデンティティを取り戻した感じ。 それはただ、後先考えず必死に走る、それだけなんだけどね。
PK戦になった時、蹴りたい!って手を挙げたはいいけれど あんなシチュエーションでまわってくるとは思ってなくて (外したら負け)キーパーは前に『このひとから点取るなんて無理』 って思ったことあった本職さんだったし、正直一瞬ひるんだけれど
なんていうか、アイデンティティを取り戻した私は すぐに根拠もなく自信満々で蹴れました。 結局技術がないもので、絶対決めるっていう意志だけなんですわ(笑)
基本的に不器用なんで、きっとこの先も私は上手くはなりえません。 でもこの負けず嫌いと意志の強さは、きっと宝物だと思うんだ。
一年間 『ちっくしょーーー』 と思いながら ティファールのフライパン(参加賞)でごはんをつくり 1000円のアイロンでしわをのばします。
フェニックス・サンゴさんは、今もあこがれのチームです。 私の自己紹介(mixi)に燦然と輝く
『大好きな仲間と楽しく蹴り続けてちょっとずつでも上手になって、 府中のおかあさんたちみたいになりたいな。』
の府中のおかあさんたちは、ズバリ彼女たちのことだし。 あぁなり得る条件は、まず、とにかく続けること。
来年こそ、駒沢に行こう。 来年こそ、サンゴさんに勝とう。
あ、その前にフロンターレカップもがんばろう。 今年も目録が欲しいぜ☆
|