
|
 |
2006年11月04日(土) ■ |
 |
そうだんです。 |
 |
最近本気で悩んでいるんですが。
…相談ってどうすればいいんだ?
いや、今までの人生であんまり人に相談した事がないんですね。 相談するほどの困難にぶち当たってない幸せな人生なのかもしれないけど。 登校拒否決め込む時も大学決める時も就職先決める時も 思いこんだら一直線だったからなあ。反対とか聞かず。 大体、相談する時って本当に袋小路な時か、自分の中で答えが出てる時じゃないか。 答えが出てるんであれば人に話す必要もないというか。 悩みってのは自分で解決するもんだという気も。 相談する事で、自分に整理を付けるんじゃないかなあ。
…なんて、不器用な私です。 もっと相談してよって言われると困るよー。 どうしよう。 「眉毛が憎いんですー眉毛があるから顔が痒いんですー」←アトピー とか、 「自転車不法駐輪したら持ってかれちゃいましたよー」←撤去 とか、 「雨の日の障害者用ブロック(黄色いヤツ)で滑ってこけました」←アホ とか、 …言っても仕方ないやんね? そりゃあな。
|
|