2003年02月08日(土) |
河童が覗いたヨーロッパ |
今日古本屋さんで久しぶりにこの本見つけて、懐かしくて買ってしまいました。 高校のときに読んで、ずっと本棚に並べていたのですが、上京するときに実家におきっぱにしたんだよね。
河童さんの小説「少年H」は読んだのかな・・・・、覚えてないや。 でもこのイラストエッセイ(?)のシリーズはすごく好きで、他にも色々読みました。ニッポンとかインドとか、トイレまんだら、舞台裏おもて・・・・。 でも「河童が覗いたヨーロッパ」は特別ですね、自分の中で。 この本読んで、すっごくヨーロッパ行ってみたくなって、物凄くあこがれてたんですよ。「行ってみてえ〜〜〜〜!!!!!!」って。 で、大学の時に二度ほど行ったのですが、一回目に行って帰ってきたときに、この本思い出して、再読しまして、そのときは本の内容うっすらしか覚えてなかったんですが、読み返して実に失敗したと思ったのですよ。 本を初めて読んだ時、自分の目で見たいと思ったり、触れたいと思ったりしたことを結構遣り残したことに気づいたので。 なんかうまく言えないのですが、ガイドブックとか、他のエッセイ本みたいなのよりも、書いてある内容が物凄くリアルにわかりやすくて、読むと本当に行ってみたくなるんです、この本。ヨーロッパの匂いがする。
久しぶりに読んでみて、こんな経つのにやっぱりすごくイタリアの空気とか思い出しました。 ビデか〜。 使い方とか本当にわからなくて、なんで部屋にこんなのあんのか不思議だったんですよ。帰ってきてから読んで、すごく文化の違う国に居たんだな〜と思ったものです。 この本は初版が昭和51年、書いたのは1972年とかなんですよね。 ドルが300円以上のレートで時代を感じます。 私がイタリアとかあの周辺の国に行ったときには、それより20年くらいとか経ってて、1泊300円の安ホテルなんてみつからなかったけど、本の中の世界とあの国はそんなに変わってないように見えて、なんだか不思議。・・・・まあ何世紀も昔の建物を保管してるんだから、十年やそこらで町並みが変わるわけないのでしょうが。
|