2002年08月22日(木)
土産は乾かしてから贈りましょう・・・
どこかに遠征した後など、 お土産なんてモノを買ってまいりますが、 ココもこの時期は、 土産でいっぱいの仕事場になります。 石けんもたまには土産を落として行くわけですが、 例えば○古島からのオリオンビールなどは、 春先の恒例行事になった感があり、 毎年しっかりと催促されておる次第です。 先日のセッションを無事に終えたのちのコト。 帰り道のコンビニで、 新人Mさんにアイスをおごってもらいました。 じつを申しますとその時、 盆休みの土産はナニがイイ?とウッカリ聞いてしまったわけで、 今回は彼女宛の土産も1つ必要になりました。 とはいえ・・・ 盆休み返上でお仕事しなくてはならないMさんに、 土産の1つでも持って帰ってあげたいと思ったのは事実でして。そんな理由もあって聞いてみたのです。 すると・・・ 湘南の砂が良い! ( ̄□ ̄;)?!確かに 「沖縄の砂」など、 現地の砂を小ビンに入れてお土産として販売している地方は、 存在いたします。 ブランド名としてなら、 「湘南」という言葉もソコソコのモノはありましょう。 しかしながら・・・ 申し訳ないけどキレイな海とは程遠い。 なんの変哲もない砂浜だ。 むしろ汚い砂浜に分類しても良いくらい。そんな土産で果たして良いのか?! イイよ〜♪ (拾えばタダだし、お安い御用さ♪) ←こらこら(汗)台風一過の雲1つない朝に、 砂を求めて海辺へ散歩と洒落込みます。 ←あんたもアホ周囲の不信感たっぷりな周囲の視線にもめげず、 小ビンに湿った砂を入れてて帰ったのだ。 コレでヨシと♪さっそく荷物をまとめて○台に戻る準備をし、 最寄りの駅へ辿り着く。 すると・・・ 先ほど別れた石けん妹からメールが入る(謎) 忘れ物 窓際族の湘南の砂 ( ̄□ ̄;)!!コトもあろうか、 先ほど採取したばかりの「湘南の砂」を、 ←採取って(汗) 実家の出窓に置き忘れたのだ。改札はとっくに突破してしまった。 時既に遅し。 でもね・・・ でもね・・・ 乾かそうと思ったんだよ。 砂じゃなくて泥なんだもん・・・ 欲しくないでしょ? 「湘南の泥」・・・台風一過で良く湿った砂でした。
たまに押して下さると元気出します。↑
|