天空の城・・・

■目次
■最新
■過去
■未来

□石けんのお部屋
□郵便ポスト
□My登録
2002年01月20日(日)
国家ぐるみの陰謀に立ち向かう母・・・

新年早々オフクロ様と神社に詣でて来たわけですが、

 お参りにでも行く?

そう言った母上の心理は、別のトコにありました。
この言葉の前には・・・
















 年賀状書けたから、

 出しに行くついでに

 お参りにでも行く?






じつはこんな言葉が付いていたわけで(汗)
お参りはあくまで「ついで」「おまけ」な類であり、
甘酒にフラつくのも納得が行くと言うモノ。

思わず・・・

 元旦になってから年賀状書き上がるのってどうなん?

そう、茶々を入れました(苦笑)

こんなコトでへこたれる母上ではありません。
当然の如く一瞬にして斬り返します。





 何言ってるのよ。

 ( ̄〜 ̄)??




 年賀の休みに書くから年賀状なのよ!

 ( ̄□ ̄;)!!





















 それを郵便局が忙しいもんだから、
 早く書け早く書けって言って、
 だから正月に届くような形になっちゃったのよ!



 ( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!







そう言って・・・
年が変わってから出しに行く年賀状。
年賀状が元旦に届くのは、
どうやら郵便局の陰謀らしい・・・(汗)




果たしてホント・・・?



それとも言い訳・・・?(;¬_¬)






   −−−−−





年賀状はいつ書くのが正しいか・・・
残念ながら詳しいヤツが周りにいなかった。

そこで少々検索などしてみるわけだが、


 「まだ年賀状を書いてない〜!」

 「元旦に届くのだろうか・・・」



引っかかるわ引っかかるわ。
個人の日記(爆)


そんな中でも、
「年賀状は正月に書くべきもの」主張する文にたどり着くが、
残念ながらその根拠まで言及されていなかった。



モノの本によれば、
年賀葉書の親玉は平安時代。


 明雲という坊さんが、
 藤原実綱っつーヒトに出した手紙の最初に、
 
 『新春の御慶』

 という言葉を書いたコト。



って言われてるらしいんですが、
結局ストップしちゃいました(滝汗)

 ・・・どなたかご存じですか?





要はナニが言いたいかというと、
先週末にお年玉切手シートもらって来ましたってコト(汗)

8分の1の確率で当たっているので、
かなりの高打率♪
たまに押して下さると元気出します。↑


石けんの泡踊り