西方見聞録...マルコ

 

 

孤独に焦がれて - 2006年12月31日(日)

 さて、年末年始の顔見世興行中のはなし。
 今年は3泊4日あめでお実家に逗留させてもらった。別に何の不満があるわけではない。どちらかといえば毎食ごちそうを振舞ってもらって下にも置かぬ接待を受けている「お嫁さん」なわけだ。デモさ、やっぱ他人の家でにこにこ笑って基本的に異議を唱えずに(異議を唱える時は細心の注意を払って唱えて)いるとそれなりに疲れるのである。

 そんで毎年12月31日の午後はマルコはあめでお実家のある吉祥寺界隈にくらしているいとなんちゃんやニルスを呼び出してお茶することにしている。今年はあがささんやれいこなさんも召還して、その代わりニルスはセーシェル(別名熊本)に行ってて欠席だったけど、それなりににぎにぎしく大晦日お茶会は開催された。

 お茶会の参集時刻は午後2時だった。いつもあめでお実家近くのファミレスであめでお実家の人々とお昼ごはんを食べた後、マルコは一人集団を離脱して吉祥寺駅前の繁華街に繰り出す。この日はファミレスが混みだす前に食べちゃおうっと言うことで比較的早く12時半にマルコは駅前繁華街に降り立つことができた。

 お茶会まで1時間半、マルっと時間があいた。

 特にすることも無く、おしゃれな町でぽっかりあいた1時間半。これはなんだか眉毛逆立てて全力疾走をしているようなマルコの年末年始に神様がくれた恩寵のような時間だった。

「わ〜なにをしよう〜」と思うと何をしていいかわから無くなった。

 とりあえず本屋に行って新書を1冊かって、あと漫画のプルートウの4巻も買って、とりあえずどっかの喫茶店で本でも読もう、と思った。井の頭公園のほうに歩いていくとL.L.BEANの吉祥寺店があったので思わず入った。久しぶりのL.L.BEANは洋服購入意欲をそそりはしたが、なんだか値段設定が高くて手が出なかった。「そうだ駅ビルにユニクロがあったな。」と思って駅に引返した。ユニクロは激混みでいきなり購入意欲はそがれてしまった。

 駅ビルをぶらぶらした後、少し早かったけど待ち合わせの喫茶店に行って、ひとりで買って来た本を読んですごした。その後のお茶会はもちろん超ハイテンションでぎらぎらとたのしかったが、その前のこの空白の1時間半もしみじみとうれしかった。

 マルコはそういえば子どもを産む前はこういう一人で何もすることのない町歩きが大好きだった。時間があると、よく本屋で本を買って喫茶店でとにかく読んだり、実家の近くのセゾン美術館にふらっと入ったりした。
 1号さんがおなかにいたとき、産前休暇に突入すると同時にあめでおさんが海外出張に出たことがあった。この産前のあめでおさん不在の期間はマルコの人生前半の最後の孤独の時間だな、と思い切り孤独を堪能すべくマルコは巨大な腹を抱えて一人で鎌倉に行って日航ホテルかなんかに泊まって3日間ほど町歩きをした。ほんとに何をする予定も入れなかったので観光地や高校時代の友達と行ったレストランなんかに行ったりして、時間が空くと持って来た文庫本を読んでゴロゴロと過ごした。

 子どもを産むととにかくこういう「1人で何をすることも無い時間」と言うのは持ちにくい。基本的に「空いた時間」は子どもとべったりだし、保育園や誰かが預かってくれる場合もそれは仕事とか勉強とか何か理由があるから預かってくれるのだ。

 さて昨日関西が誇る人権派ライターのYokoさんが日記に岸恵子の孤独という道づれという番組で語った「親ほど孤独なものは無い」と言う言葉を紹介していた。Yokoサンはマルコとほぼ同い年なのにお嬢サンはすでに高校生で巣立つ寸前だ。

 今のマルコにとって子どもの巣立ちもその前後の孤独もそれと表裏一体の自由も何もかもが輝く恩寵にしか見えない。でもきっとその場に立ったら光だけでなくそれを際立たせるいろんな影も見えてくるのだろうな。

 でもやっぱり、影も光もなんだか楽しそうでわくわくする。人生は後半のほうが楽しそうに見えて仕方がない。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home