オレ様日記
頑張ろう東北!



産後Excitement

2005年10月19日(水)

ちび生後41日目
あいあい、どうも台風がやってきてたらしいですねっコヌツワ!
昨日は雨降りの中、ちびを抱えて買い物に行ってきたんだけども
傘差しながらだとスリング(抱っこ布)にちびを入れて行くしか選択肢は無く
前方やや下方向に居るちびが濡れないようにする為には傘を前斜めにするわけで
そうすっと自然と前が見えづらく足元しか見えない状況に陥りやすいわけで
つまりは一言で言うと本当に歩きづらいんだっつの、スーパーまで動く歩道を付けやがれ。
買い物荷物を入れて移動が出来るようにとキャリーも宮崎から持って来たはいいのですが
雨降りの日にキャリーを持ち歩くなんざ まさに自殺行為な気がしてなりませぬ。
つーか泥跳ねとかどうすんだ、そのままのキャリーを部屋に持ち込めってか。
しょうがないのでお誕生日に買ってもらったPRADAのデカショルダーに
卵とかキャベツとかアジの生干しとか詰めて乳飲み子抱えて歩いています。
今オレにぶつかる自転車の中学生とか居たら間違いなくそのまま車輪蹴倒してやっから。




ちびとの生活は毎日毎日ほぼ同じ事の繰り返しなのですが
一ヶ月で体重が1.5倍に増えるくらいの猛スピードで育つちびです、
もう毎日毎日同じ事やってんのに毎日毎日可愛くってしょうがねぇっつの。
あ、オレと本命って性格的に似てるところがありまくりで その中のひとつに
【誉められれば伸びるタイプ】っつー項目があるのですが 出産話の際にしきりとオレらが
『誉められると伸びるタイプだもんね!』と言っていたのを聞きつけたママ上が
『お母さんはそうやって誉めてアンタを育てれば良かったっちゃねぇ
正反対の事してた気がする、いっぱい誉めてあげれば良かったっちゃねぇ』

と、まるで自分の子育てが大失敗=その結果がオレかよ!的な事をしんみりつぶやいてて
まぁオレは自分が失敗子育てのなれの果てだなんて事ぁ
正直これっぽっちも思っちゃいねぇのですが。ウヒョ。




とりあえず、今にきっと誉めたくても怒る事しか出来なくなる日が来るであろう
そのような近くて遠い未来を踏まえつつ ちびは誉め称えて育てるべしと
ちびがしっこしようが乳が欲しくて泣こうが寝ぐずりしようが風呂に入ろうが
『あらー、ちびってばしっこしたのー、お利口ねー、教えてくれたのー』
『エンエンねー、お腹空いて涙が出たねー、教えてくれてありがとねーエライねー』
『あららー、そうなのー眠いのー?苦しいねぇ眠れないと苦しいねぇ お利口ねぇ』
『ハーイお風呂入りますよぅ おや!こんなところに可愛い子が!誰だろうねぇ可愛いねぇ』
とか何とか、誉め称えとユーより単なる馬鹿な親・アイタタタな親丸出し状態で
日々ちびを甘やかしまくりですけど誰か文句あるなら言ってみろっ(`・ω・´) シャキーン
おやぁ?可愛い子見っけたよー?誰ですかねぇ?可愛いからチューしちゃおう、ムチュッ☆
はっ で、でも昨夜は本命が9時半過ぎから寝かしつけ攻撃をしたにもかかわらず
どうしてもちびが寝てくれない為、11時からオレが交代したのですが
それでもウトウトしてはギャン泣きを繰り返して夜中の1時を廻った時にゃあ
さすがに『何やってんだ、このクソガキはぁぁぁ!(ノ゚皿゚)キーッ』とか言っちゃった事は内緒だよっ!
見かねた本命が起き出してきてくれて、30分ほど抱っこウロウロしてくれて
大人布団の真中に寝かせて背中トントンしてたらやっと寝てくれましたが。
はぁぁぁ、それでも今朝目覚めたちびは馬鹿のように可愛い。可愛くて死む。




いやまぁオレの馬鹿ノロケ話は今日も明日も続くからそれはそれで置いといて
出産っつー いわゆる人生においてのかなりの一大イヴェントを経験したオレですが
元々独身時代から育児雑誌や育児情報にはかなり興味を持ちつつ接してまして
妊娠が発覚してからは それに輪をかけて文明の利器を最大限に利用しつつ
つまりは何かあっても無くても毎日ネットで育児系のサイトや掲示板をウロウロし
妊娠・出産・授乳・離乳食等に関してはかなりの情報を集めたつもりではあったのですが
いやはや、産んでみなけりゃわからなかった誰も教えてくれなかった事って
実は本人にとってみりゃものごっつ真剣に驚く事だったりしたんだけど
あっあっ こ、これがもしかしてオレだけしか体験してなかったら何だか嫌だぜベイベー。
けっこう内容が赤裸々つーか、チョロリと保健体育的な内容かもしれないつーか
童貞青少年は聞くに堪えない内容なのかもしれないのですが
オリャー既に股間を複数の人間にじっくり見られた人間ですから気にしないっ!




まぁあんまり長くダラダラ書くとけっこうグロい内容かもしれないので
勤めてサラリと書きたい所存なのですが つまりですねアレですよ、
出産後の股間って これは何なのっ、このグロさは何なのっ?(゚д゚≡゚д゚)
えっとねっえっとねっ産後の股間の心配なんざ会陰切開についてだけだと
ちびを産む前の初々しいオレは本気で思っていたのですが
よく考えたらあんなに狭いところを数時間もかけて、しかも渾身の力で
ムリムリッとヒト一人通れるくらいまで押し広げるわけですから
普通のしっことウンチョスとその他チョロリのものしか利用しない股間が
そのままの姿で現れると思ってた事自体おかしい事なのかもしれない、
でもっ でもでもっ誰も教えてくれなかったよっ、ちび産んだ後の股間が
触るのも恐ろしいくらい腫れ上がるなんて聞いてないよっ
何これサボテン?母さん、オレの股間の上からサボテンが貼り付けられてるよっ
恐ろしいほどの厚みと大きさでもってトイレで拭く事すら怖いよっ
てゆーか立ち上がると腫れまくった股間の重みでズシリと痛いなんて、どゆ事っ?
出産したら痔になりやすいとかよく聞いてたけれども
確かに普通の状態では座れないのっ痛くて痛くて座れないのっ
でもこれって痔とかそーゆーモノではない、つーかですね
産後のシャワーで恐る恐る股間を洗った時にやっと理解出来たのですが
股間にあるヒダというヒダが全て指先くらいに腫れまくってんだよ、
普段ならヒダがあるとか意識もしてねぇ部分さえ小指レヴェルの膨らみだよ
これだっ これが座った時に当たると痛かったんだね母さん!




でもってオレ、あんなに恐れていた会陰切開はしなくて済み
それはそれで助産師さんも大絶賛してくれたくらいだったのですが
会陰は切ってなくてもチョロリと内部を縫われちゃったの、
多分ねっ ちびが出てくる際に途中で一度引っかかったんだけど
その時に内側のどこかが無理しちゃったので縫っとくねって
言われてたのでシャワールームで手探り状態で確認したんだけれども
これって内側じゃ無ぇだろ!どう考えても女性器の一番分厚いとこ、
それも出産口とは離れた場所、しかもどうして縦に縫い傷がっ?
イメージするならば 本来ならばクチビル脇を縫うべきはずなのに
何故かほっぺたが縫われちゃってる、まさにそのような感覚だったのですが
これは産後2週間ほどして理解出来ました、実際縫ったのは出産口近く、
でも出産直後は股間全体が余りにも腫れあがってた為に
出産口よりも遥か遠く離れたところに縫い傷を作ったように見えた、とな。
あああああ 痛い話とか聞いてゾワゾワしちゃう人が居たならごめんよっ
産後2週間ほどで股間の腫れがほぼ完全に引いた時には
Tバックショーツだったら絶対に隠れないであろうところにあった縫い傷が
綺麗に内側の秘部に引っ込んでおりました。どんだけ腫れてたんだっつの。




あああああ、長々と腐れ経産婦のキショイ話を続けてスマソ。
でもこの股間の驚くべき変化は絶対に書きたかったんだものっ
こんなに股間が腫れまくるなんて誰も教えてくれなかったんだものっ
産後に初めてお手洗いに行った時、清浄棉で股間を拭こうとした瞬間
オレはいったい何を股間に挟んでるんだっ?って心底驚いたんだよ母さん。
せ、せめて情報として知っておいて心の準備をしたかったんだよ母さん。
で、でも助産婦さん曰く『でもぐみさんはすごーく綺麗なオマタよー?』
って、じゃ、じゃあ酷い人はどのようなオマタになるのでありましょうか、
気になるけど聞いてもどうにもなんないしなぁ、それはそれでまぁいいか。





お口直しにモミジのお手手。喰いたくなるぜベイベー。




↑コメント変更投票ボタンです
状況はこちら

 < 過去  INDEX  未来 >


ぐみ [MAIL]

My追加
頑張ろう東北! エンピツユニオン