ドイツW杯2006アジア地区予選プロフィール - カンボジア - 2004年06月04日(金) 前回からの続きで、今回はカンボジア。 ■カンボジア プロフィール ゆっくりとたどり着くカンボジア - Slowly getting there 長い間国を悩ました政治的混乱の状況から考えれば、カンボジア代表 チームは近年、実際に多くの点で改善されてきたといえる。 日韓2002W杯予選ラウンドでは、中国・インドネシア・モルジブと 同グループとなり、そこでは最下位となったものの、第1戦で0−6で 負けたモルジブ相手に、第2戦では1−1で引き分ける健闘を見せた。 しかしながら、カンボジアにはプロ・リーグは存在せず、ゆえに発展の スピードは急激ではない。 Hok Sochetraは代表チームのトップスコアラーであり、64試合出場中、 42ゴールをあげた選手ではあるが、W杯予選が終了すると同時に、 携帯電話会社に戻るために代表から離脱せねばならなかった。 Hok Sochetraは東南アジア地域の中でもベストストライカーの一人と して挙げられる選手である。2000年のタイガーカップでは、ラオス 相手に2得点を挙げ、3−0の勝利に貢献した。 カンボジアは、2006年のドイツW杯への参加を取りやめた。 ユース及びクラブのレベルでサッカーの環境を開発することに 専念するためだ。 だが、カンボジアが2004年のタイガーカップの開催国になる という話は、関係者と政府のサポートをよりよいものにするに 違いない。 ■カンボジアサッカー協会:
■一口メモ 1974年から95年まで、カンボジアが国際試合に出場 しなかったことは、そのカンボジアの政治状況を反映している。 彼らがW杯という国際舞台に帰ってきたのは、フランス98年 大会のときである。 インドネシアに引き分けるという快挙を成し遂げた以外には、 敗戦のみとなったが、少なくともそれが彼らの再スタートの 始まりとなった。 4年後の2002年大会予選には、中国と同グループに入り、 各国のアウェイでは2桁のスコアで負けると予想されていた。 現実は、モルジブ相手に引き分けを見せたものの、グループ 最下位という結果に終わっている。 http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/t/team/overview.html?team=cam ------- あ、実は結構カンボジアサッカー協会って、古いんだな。 一応補足すると、タイガーカップは結局カンボジアが開催国を 辞退してしまいました(出場するはずだけど) 74年から95年まで国際試合に出場しなかったとありますが、 戦後からカンボジアの国名は 1948-70 カンボジア王国 1970-75 クメール共和国 1975-79 カンプチア民主共和国 1979-89 カンプチア人民共和国 1989-91 カンボジア国 1991-93 カンボジア最高国民評議会(国連統治) 1993- カンボジア王国 こんな感じで変わっております。はい。 (詳しくは自分で調べてくださいね) そりゃ、こんな状況じゃなかなか出られますまい。 復帰した95年は、SEA GAMES(東南アジア競技大会) の出場ですね。このときはインドネシアに0−10、タイと マレーシアに0−9で敗れています。 それから考えると、確かに進歩はしているなー。 てなわけで、もうちょっと時間が必要になりそうな、カンボジアン サッカーであります。 ...
|
メール ホームへ |