東南アジアサッカー調査メモ...ogaoga2k

 

 

アジアカップ・中国2004 予選ラウンド・グループB - シンガポール - 2003年10月01日(水)

前回の続きで、今度はグループBです。

-----
■グループB:パレスチナ・カタール・シンガポール・クウェート

(前半はカタール及びパレスチナについてなので略)


昨年(2002年)12月に行われたアラブカップで、
パレスチナに引き分けたホスト国のクウェートは、
Radojko Avramovic監督を解任。

クウェート代表監督には、Pauro Cesar Carpeggiani氏
が新たに就任した。

Avramobic監督は、昨年の西アジア競技大会でチームを
優勝に導き、シドニー五輪でも実績を上げた人物である。



98年W杯でパラグアイを第2ラウンドまで率いた
ブラジル人のPauro Cesar Carpeggiani監督にクウェート
代表監督の座を受け渡すと、次はシンガポール代表の
アジアカップ予選突破という新たな任務を負うこととなる。

湾岸諸国のサッカーに熟知した元ユーゴ代表選手である
Avramovic監督の存在は、西アジアの対戦相手にとって
大きな脅威ではあるが、シンガポール代表監督に6月に
就任したこともあって、あまりにも準備期間が短い。



シンガポールはAvramovic監督のもと、香港を4−1で
破ると言う好スタートを切った。しかし次の対日本五輪
代表戦では、日本側が万全の体制でなかったにも関わらず、
0−1で破れた。



歴史的に見て、西アジアでは成功を収めているチームの
一つであるクウェート代表だが、今回のグループで対戦する
シンガポールとの対戦は、クウェートにとっての悪夢を
思い起こさせる。



2年前のW杯アジア地区予選で、シンガポールでの対戦時、
Bashar Abdullaは、シンガポール相手に先制点となるゴール
を決めたものの、4分後、Noa Alam Shahに同点弾を叩き込まれ、
結局1−1で引き分けた。

この引き分けは後に、同グループのバーレーンとの試合での敗北
(ホームで0−1)に影響し、W杯最終予選に進出することが
出来なかったのである。

(以下略)


:From Football Asia 9月号"TARGET:China2004"より
-----

Radojko Avramovic監督は、イングランドかどっかでプレイしてた
とき(多分、ノッツ・カウンティとコベントリーのGK)、Radojko
(Rah-doy-koh、ラドイコ)の読み方が誰も出来ないので”ラディー”
と呼ばれて以降、Raddy Avramovicと書かれる場合もあったりします。

ま、アジアカップで日本もカタールと当たると新旧監督が…
的な話もあったりしますが、シンガポールとクウェートは
そんな感じなわけであります。

ちなみにラディー・アブラモビッチ監督の見た目は…



てな感じで、ワルサーとか、ルガーとか、コルトとか
が似合いそうでカッコイイです。

てなわけで、次こそインドネシア。


...



 

 

 

 

もくじ
前の日記  次の日記




メール ホームへ