東南アジアサッカー調査メモ...ogaoga2k

 

 

ミャンマー五輪代表の報道(試合前) - ミャンマー - 2003年04月30日(水)

山本監督会見

■山本監督会見(1)

 五輪1次予選のバングラデシュ―ミャンマー戦(19日)を偵察したU―22日本代表の山本昌邦監督(45)がバングラデシュから帰国した。5月1日から始まる2次予選の相手はミャンマーに決まり「守備は組織されていたし、ファイティングスピリットもある。簡単な試合にはならない」と気持ちを引き締めた。

[04/22]

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/22/08.html


■山本監督会見(2)

山本:チームとしてのまとまりは出てきましたので、自信を持って予選に臨めることになると思います。先日ミャンマーの視察に行ったんですけれども、簡単な相手ではありません。ミャンマーはビルマ時代にアジアのチャンピオンになっている伝統も歴史もある国ですから、たとえ力の差があったとしても、確実に勝つためには相当苦労するのかなと思っています。1試合1試合成長することが大事ですから、そういう苦しい戦いを乗り越えて、チームが成長していって、最終予選に臨めればと思っています。

-- 視察に行かれたということですが、あらためてミャンマーをご覧になった印象を

山本:やはりチームとしてまとまっていますし、チームとしてどう戦うのか、ということがきちんとできている、組織されているチームです。一次予選(バングラディッシュ戦)2試合通して失点はゼロなので、そういう意味では守備に関してもかなり組織化されていますので、そこを崩す対策は立てていきたいと思っています。個々の技術的な面に関しても、ある程度フリーにしたらやれるだけの力を持っていますので、注意しなきゃいけない選手も何人かいますし、そのへんをきちっと分析して試合に臨もうと思います。

[04/24]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200304/yama017.html




ミャンマー代表についての報道

 フル代表のFIFAランクは137位(日本は25位)。旧ビルマ時代の1966、70年アジア大会で金メダル。フル代表同士の対戦成績は日本の5勝3分け1敗。さきのアジア1次予選はバングラデシュと対戦し、ホームで3−0、アウエーで0−0で引き分け、2次予選進出。U−22代表18人は全員、国内クラブ所属。中心選手はDFソー・ミャ・ミン、FWヤンパイン。DF登録が8人と多く、16歳の選手が2人。チームは29日来日。

[04/24]

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042506.html




選手インタビューからのミャンマー

■五輪代表・大久保、ミャンマー戦で速攻大量ゴール宣言

勝負は早い方がいい。大久保が、ゴールラッシュを予告した。アテネ五輪への第一歩となるミャンマー戦で、浪速の弾丸小僧が大量得点の原動力になる。

 「ミャンマーのイメージ? 全くないですね。どこにあるかも分からない。でも、最初に点を取りたい。日程も厳しいので、最初の試合でたくさん点を取れれば…。取れないとズルズルいきますから」

 アジアの列強として確固たる位置を築いた日本は、シード扱いで、第1次予選は免除された。ミャンマーとの試合も本来ならば、ホーム&アウエー方式だが、日本との実力差を考慮されて、2試合とも日本開催になった。だが、日程は中1日と厳しい。第1戦の重要さが増すことは必至。初戦爆発の必要性を、点取り屋は感性で知っていた。

[04/24]

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042507.html


■松井大輔(京都)

ミャンマーは守ってくるチームという印象があります。それ(守りから点を取るというプレッシャー)をどう跳ね返すかが面白くなってくると思う。

[04/30]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200304/com146.html

■前田遼一(磐田)
(ミャンマーは)フリーでやらせると危ない。DFは激しくガツガツ来るイメージだ。

[04/30]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200304/com147.html




ウ・ニャン・ウィン監督の言葉

■ミャンマー、ウ・ニャン・ウィン監督

「明日は頑張る。日本のようなアジアで大きな力を持つチームと試合ができることを誇りに思う。

今回の選手は全て20歳以下だが、15、18、19歳以下のカテゴリーで優秀選手を選び、日本に連れてきた。ミャンマーの優れた選手はもう年をとりすぎてしまったので、今は若い選手を育てるのが目的だ。今回きている選手のほとんどが公務員だ。キャプテンのDFソー・ミャ・ミンは税関で働いている。

ミャンマーはプロがなく、アマチュア選手しかいない。明日はチームワークを中心に戦いたい。日本にゴールを入れさせず、自分たちがゴールを目指したい。日本は実力のあるチームだと分かっている。ビデオも見た。日本の中で誰というよりも、チーム全体をマークしないといけない。

明日のフォーメーションは決まっていない。我々はDF4人でスタートしたり、5人で戦ったりする。臨機応変に対応したい」

[元川悦子:東京発 2003/04/30 23:42]

http://www.jskysports.com/column/cN20030430234217.html


■ミャンマーは堅守布陣、ウィン監督も期待

 ミャンマーは堅守布陣を敷くことが濃厚。ニャン・ウィン監督は「3バック、4バックでやるときもあるし、臨機応変にやれる」。左右MFが下がる5バックも練習した。

 練習中もスタッフがカメラ片手に旅行気分だったが、実は選手全員が国家公務員というエリート。主将のDFソー・ミャ・ミンやチーム随一の長身FWヤン・パインは財務省勤務、その他もお役人ばかり。「日本は強いが、ゴールを入れさせないようにしたい」と同監督。国を背負う若者の戦いに期待を寄せた。

[05/01]

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003050106.html"




ミャンマー五輪代表その他の報道

■ミャンマー代表、来日早々鎌倉の大仏で必勝祈願

 アテネ五輪アジア地区2次予選第1戦が5月1日、東京・国立競技場でキックオフ。U−22日本代表と対戦するミャンマー代表が29日、来日。ミャンマーのニャン・ウィン監督(45)=写真=は来日直後に鎌倉の大仏を訪れて必勝祈願した。一方、日本代表の30日の最終練習を、フル代表のジーコ監督(50)が視察。神様に力を与えられる。

 日本に挑戦するミャンマーが来日早々“仏頼み作戦”を敢行した。

 「日本の情報はない。強いことだけは知っている。国民のためになんとか勝ちたい。ホトケ様のご加護で」とニャン・ウィン監督は大マジメに語った。

 10時間以上の長旅で日本の地に降り立った直後、都内ホテルにチェックインするより先に、監督や18選手らを乗せたチームバスが直行した先は、神奈川・鎌倉市。仏教徒が大半の同国の選手たちが、「BAGOD」と呼ぶ神聖なる大仏に、必勝祈願したのだ。

 指揮官は、奇跡の再現を狙っていた。現役時代の1979年5月27日、ジャパン杯(キリン杯の前身)で日本選抜戦と対戦。守備的MFとして奮闘し、1−0勝利を達成した。ミャンマーで伝説化しているという奇跡の勝利の時も、日本で大仏参りしたという。

 長旅で「選手の疲れがひどい」と嘆く同監督だが、悲観的な言葉とは裏腹にどこか余裕が漂う。大仏の御利益を得て、1日と3日の連戦で番狂わせを演じるつもりだ。

[04/29]

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003043008.html


■ミャンマー 勝ったらディズニーランド

 若きミャンマー代表はディズニーランドのニンジン作戦で日本撃破を狙う。ミャンマー代表は30日、システムの確認などを行った。チョー・ティン・コーチは日本に勝った場合「ディズニーランドに連れていく」と約束。若手育成のため平均年齢は18歳と若いだけに、ニンジンの効果は抜群のはずだ。

 チームは全員がアマチュアで、大半が環境省、財務省などで働く公務員。ニャン・ウィン監督は「個人の能力よりチームワークを優先」と格上に組織で対抗するつもりだが「日本という強力なチームに勝つためにゴールを入れさせない」とまずは守備を重視。「うちは臨機応変。誰をマークじゃなく、全体をマークする」と国立で行った公式トレーニングではDFラインを7人並べる不気味なシステムも披露した。練習後には芝の上で記念撮影をするなど観光気分も強そうだが、小柄でスピードがあるだけに、油断はできない。

[05/01]

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/05/01/02.html


...



 

 

 

 

もくじ
前の日記  次の日記




メール ホームへ