10minutes:シンガポールでカラオケを。 - 2002年07月31日(水) ---- 鈴木新チェアマン「J100チーム構想」 Jリーグ2代目チェアマンに就任した鈴木 昌氏(66)が、20年後リーグ加盟数を 100クラブまで拡大する構想を持ってい ることを明かした。 (中略) 私生活でも、親交を深めた。ジーコは、 日本ではほとんどカラオケに行かなかった。 97年アジアクラブ選手権1回戦で、 ゲイラン・ユナイテッド(シンガポール)を アウエーで2−1と破り、2回戦進出を決めた。 よほどうれしかったのか、ジーコからカラオケ に誘われたという。 鈴木「シンガポールということもあったん でしょうな、気持ちよくマイクを握っとりま した。ただ、下手ですねん。リズムがまるで 合ってない。それでも、中途半端にうまくな いので、逆に気持ちいい。最初から最後まで マイペース。天才やから、自分なりのリズム があるんやね、きっと」。 (以下略) ----- http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020731-10.html うーむ、ジーコとシンガポールとカラオケの 関係がサッパリわからんぞ。。 嬉しくてカラオケ・・・ バンコクならわかる。 マニラもわかる。 どっちもなんとなくだけど。 しかし何故、ジーコはシンガポールで カラオケだったのか。 そこが謎だ。あのジーコが。 シンガポールは、ブラジル人をつい浮かれ させてしまう何かがあるに違いない。 シンガポールと言えば、街の風景が横浜の ”みなとみらい”にソックリだと言う話を よく聞く。水辺とネオンがたいそう似てい るらしい。 ・・ジーコを狂わせたシンガポール。 ・・ブラジルが優勝した横浜。 思うに、ブラジル人は、港パワーに敏感な のではないだろうか。ボサノヴァとか聴い てると、やったらカモメの音とか船の汽笛 とか入っているしな。 サッカーがたどり着く最初の場所が港町、 だったから、港町ではサッカーが盛んなのだ、 というのはよくある説だ。 しかし、ここで俺はあえて新説を唱えたい。 港町は人々を浮かれさせるものが有る。 その浮かれるネタとしてサッカーが適 していたのだ。 と。 ・・たいして変わらんし、だからどうなんだろう と思うと、情けなくなってきた。 ...
|
メール ホームへ |