Dailyみぅこむ
パソコンの普及のおかげで絵を描きはじめる人って増えたと思う。 今はもう頭打ちかとは思うのですが。 (絵=アニメ絵でもマンガでもなんでもいいけど)
ソフトがある程度サポートしてくれるからツブシが効くというのか、 どんなモンでもそこそこ見られる絵に仕上がるというか、 別にだから悪いとかどうとか言いたいわけではないけれども。
ただ、パソコンを始めたことで、 初めて絵というものを描きはじめた人たち共通の悪い点、 みたいなのは、いろいろ見ていてよく感じる。 (ここでは、ちゃんと絵を描くのはパソコンで描くのが始めて、という人を指してます) 簡単に言うと、パソコンに描いてもらった絵が多いということ。 色の塗り方、線のひき方、どれもこれも手が生んだ味みたいなのがなくて のっぺりしてて、面白みのない、没個性なひどい物真似に見えてしまう。 そういうオマエは何様ってか。
殿様でも何様でもないただのヒトです。 でも、本当によく見るんだよう。たまにはボヤかせてくれよう。いじいじ。 いじらしくしてもダメ?チェ。
何がそんなに嫌なのかって、そういう絵って、どんなに数を重ねても、 見ていてさっぱり上達してないように感じるから。 変化しないモノというのはつまらない。 絵の上手い下手、好き嫌いじゃなく、 変化していかないというのが、すごく嫌なんです。
やっぱ基本はアナログから。紙とエンピツから。 その次にやっと、絵を描く道具のひとつとしてのパソコンが出てくる、 なんてのはもう言い古されたフレーズなんですけれども。
でも、そういう絵を見るたび、このフレーズが浮かんでは消えます。 消えないので、描いてみました。エヘ。 カワイコぶってもダメ?あ、そう。
私も絵を描くけど、そういう絵になりかけたことがありました。 その頃の絵って、今はもう見れたもんじゃない。 もうゴミ箱に捨てたから見ようとしても見れない。アハ。
とにかく今はもう一度基本に戻って、 紙に描くことにたっぷり時間を掛けるようにしています。
それが正しいとか良いとか言いたいのではなくて、 パソコンに遊ばれるなよ、呑まれるな、呑んだら乗るな、 みたいなことを自分に言いたかった、と。 自分が一番危ないからこんなことを言うだけなのさ。 それだけなのさ、ケ・セラ・セラ。
|