note
DiaryINDEXpastwill


2001年11月18日(日) 君が涙のときには

僕はポプラの枝になる。
人の孤独につけこむようなことは言えなくて。

*********************************************************
日吉の駅からのスロープに立ち並ぶ銀杏並木は
綺麗に色づき始めていた。

会場に足を踏み入れ前方の舞台を見やると、
コンサート会場に特有のもやがかかっていた。
「わかれうた」を引っさげて行った24年前以来の学園祭ライブ。
これも幅広い世代から支持を受けていることを示すエピソードだ。

指定された座席へ向かい愕然。
アリーナ中央席第5列。
ふと見ればマイクまでわずか5メートル程度。
抽選くじを引いた某同期エフさんの
普段の行いがよかったせいなのかどうか。
少なくとも僕がくじを引かなくて正解だった事は確かだ。

5分前の予ベルがなった時点で会場は静まり返る。
高まる緊張。

本ベル。

そして拍手。

舞台後方からゆっくりとその人は現れた。
一曲目「あした」が始まる。
ライブの開始でスタンディングしないのは今回が初めて。
このライブではついに一度も席を立つことは無かった。

ラジオのレギュラー番組を長く持っていたせいかどうか
MCがうまい。ライブでこんなによくしゃべるアーチストは
見たことがない。途中、開演前に観客が寄せた一言を紹介
するコーナーがあったのだが、会場中大爆笑の渦。

「悪女」「狼になりたい」「空と君とのあいだに」と続く。
途中、舞台がクリスマスを意識したセットへと変わる。
後半は最近のアルバムからの曲が多くなる。
耳にしたことは無くても、それでも聴かせてしまう力が
彼女の音楽にはある。

ベース、ギター、ドラム、高音コーラスが舞台を後にする。
最後の曲「ヘッドライト・テールライト」を歌う前、
彼女はこう言った。

「20世紀を生きている時、21世紀は夢の世紀でした。
思い描いていた事がなんでも叶って、争いのない理想的な
世界が来ると誰もが信じていました。
けれど、実際に21世紀に入って、私達はこれまでと何ら
変わらない悲しい現実を突きつけられました。
きっとまだ人間って未熟なんだと思います。
成長するのに凄く時間のかかる子供なんだと思います。
でもいつか人間だって悪いもんじゃないよね、
そう言える時が来るはずだと思っています」

そういって彼女は歌い始めた。


当然の鳴り止まぬ拍手に応えてのアンコール。
新しい世紀に入ってもなお彼女の音楽が強く
支持されている事を示した曲、「地上の星」。

*********************************************************
この言葉をやたらに使う事は避けているのだが、
心底「感動」した時、人は身体の内側から震えるような感情が
湧き上がって、何も言葉が出なくなるものだ。

駅までの道すがら、大した言葉が出なかったような気がする。
自らの味わった感動を前にしては何を言っても陳腐に
聞こえてしまうような気がした。

帰りの電車でも、帰宅しても余韻から抜けきれないでいる。
すぐにでもまた次の曲が始まるんじゃないか、
日記を記しながらまだそんな思いが抜けきらない。


おじゅん |MAILHomePage

My追加