|
|
■■■
■■■ 真冬の散歩道
■■■ 2004年02月13日(金)
過去にも何度か日記でふれている「地域に出て保健活動をしてみよう!」 という、うちの病院の名物企画に嫌々ながら心躍らせて出かけてきました。
一日の仕事が終わったPM6:30からです、ハイ。
相棒の看護師さんと二人で片道30分の田舎道を、病院のオンボロ車走ら せてです、ハイハイ。
なんかさぁ〜面倒臭いよね、こんな時間に人様のお宅にお邪魔して、健康に 今日のお宅はどんなところかな? 健康に興味のある方たちに、我々のよ
ついて話するなんてさぁ〜 うな若輩者の話を聞いて頂けるなんて素晴らしいよね。
なんて話をしながら。
どんな話かと言うと。
□こんな兆候に要注意 〜うつ病について〜□
うつ病とは・・・一部の人だけが罹る稀な病気と思われがちですが、決してそうではありませ ん。 うつ病とは、いわば「心のエネルギーが一時的に不足した状態」であり、 誰にでも起こりうるものです。 うつ病は、よく「心の風邪」と言われます。 誰にでも起こりうるという点では、風邪と似ています。 しかし、風邪のような ものだから・・・と軽く考えるのは危険です。 この病は非常に強い苦痛を伴う だけでなく、時には命の危機に直結する可能性も高い非常に危険な病でもあり ます。
【チェックポイント】
▲ 毎日の生活に張りが無い。
▲ 楽しんでやれたことが、楽しく感じられない。
▲ 楽に出来たことが、おっくうに感じられる。
▲ 自分は役に立つ人間だと思えない。
▲ わけもなく疲れたような感じがする。
上記のうち2つ以上の事が2週間以上続く場合、注意が必要です。
【うつ病になりやすい傾向】
▼ 真面目で几帳面な性格で、悩みや苦しみを面に出さずに抑えるタイプの人に多く見られ ます。
▼ 男性よりも女性に多く見られます。 これは女性の方が社会的にストレスの多い立場に 置かれる事が多い他、女性特有のホルモンの変化が関係しているようです。
▼ お年寄り。 加齢に伴い病気や怪我に見舞われやすくなる他、社会的に孤立しやすく心 理的にも孤独になりがちです。
▼ 最も多いのが環境の変化が激しい25〜35歳です。 また、最近は児童期のうつ病も報 告されています。 子供の場合、抑うつ気分よりイライラ感や怒りっぽさが表に表れやす いので注意が必要です。
【うつ病患者さんへの接し方】
■ 励ましすぎない・・・頑張りたくても頑張れない状態の方に叱咤激励は逆効果。
■ 相手の話をよく聞く・・・アドバイスするより、共感しながら聞いてあげることが大切。
■ 心配しすぎない・・・周囲の人が心配しすぎると逆に不安になるもの。 普段どおりに接 する心がけが大事。
■ 休ませる・・・心のエネルギーが元に戻るまで休養できる環境が大切。
■ 辞職や決別といった重要な決断は、うつ病が治まるまで先延ばしにするようにアドバイス する。
■ うつ病の原因を過去に遡って追究するより、現在の問題を解決するのが先決。
とまぁ、こんな内容の事を約2時間に渡って話してきたんですが。
「チェックポイント」や「傾向」を難なくクリア出来た俺が。
朝、元気が無いのは。
やっぱり。
「エヴリディ、日付け跨ぎ」の生活が原因かと。
んー・・・たまには、午後9時頃寝てみるのもいいのかな?
|
|
|