 |
 |
■■■
■■■ 例え上手な俺
■■■ 2003年12月05日(金)
物事の説明をする時に、「えーっとねぇ~、んーとぉ~」から始まって「話 題にまったく関係の無い情景描写」や、「特に必要の無い擬音」交じりの 長~い話を聞かせられると、心と時間に余裕があれば御付き合いも出来ま すが。
もすこし、ちゃんとした説明してくれよ! ほとんどの場合、「ところで何が言いたいんだっけ?」と言いたくなってしまい ます。
比喩にかけては一家言持っている俺は、今の自分の心境を表現する手段 をすでに持っているんです。
例えば。
糸切り歯が変な方向に伸びている俺。 (八重歯じゃん)
(指によって)爪の伸びるスピードがまちまちな俺。 (切るタイミングが難しそうだね)
耳毛に生えられている俺。 (おじいちゃんかよ)
そうです。
自分の体なのに自分で制御しきれていない状態を表現しながらも、自分の サイトなのに思い通り更新出来ないばかりか、日記も日付けが変わってから 更新しているというジレンマを表現しているわけです。
もう少し時間に余裕があって、テキストやデザインなんかもバシバシいじって みたり。
日記などスイスイっとUPして、残った時間はCHATやお気に入りサイトの巡 廻に当てたり出来れば。
糸切り歯だけを、やや後方に伸ばしている俺。 (木綿糸が、より切りやすい方向に)
小指の爪だけ、伸びるスピードをアップさせてる俺。 (耳の奥が痒い時、便利だし)
耳毛を生やしている俺。 (森で迷っても、小さな虫が入ってこないように)
てな具合になるんでしょうか。
しかし、今月の勤務表を見ると
|
|
 |