実家に里帰りして、両親が娘にお年玉をくれました。
貰っておいて文句を言うのも何なんですが、やっぱりちょっと、納得いきません。
私は二人兄弟で下に弟がいます。
弟の子供も女の子ひとり。
なので、孫は合計女の子ふたりです。
年は、うちの娘が13歳の中学2年生。
弟の娘が7歳で小学1年生。
なのに、何故かお年玉は、うちの中2の娘に2万円。
弟の小1の娘には3万円。
同じ孫なのに年長者のうちの娘の方が金額が少ないんです。
で、その理由は
外孫だから
もう、なんだか呆れてものが言えません。
弟だって、両親と同居している訳でもなく、今までのうちのように親に毎月仕送りをしている訳でもなく、家業(サラリーマン)を継いでいる訳でも無いのに、何が内孫なもんか。
おまけに自分たちの体調が悪い時には、すぐに実の娘を呼びつけて、嫁には何も甘えられないくせに、全く調子の良いジジババです(^_^;)
で、二言目には「息子には墓を守ってもらわにゃならんから」って、
まだ墓ひとつ建っていないのに何をかいわんや。
大体、内孫に買ってやった高価な服を趣味に合わないからと1度も着せてもらえないジジババが何をこいとるんかしらん。
こんな私でも、姑に服を買ってもらった時には、わざわざその服を娘に着せて「これおばあさんに買ってもらった服です」って顔を見せに連れて行ったものですがね・・。
ということで、頂くものだけいただいたら、とっとと帰ってきました。
長居は無用。
あんなとこに長い間いたら、可愛い娘の性格が歪みそうで怖いです。
どうですか、みなさんのご両親。
やっぱり、「内と外」差別しますか?
もし私なら、内外関係なく年齢に応じてお年玉を上げますがね・・。
色々な意味でわが両親は反面教師。
たとえ血の繋がった親子でも価値観、考え方が全く違います。