頑張る40代!plus

2004年03月12日(金) 棚卸し(前)

何が嫌と言って、棚卸しほど嫌なものはない。
ぼくが社会に出てからというもの、いつもこの棚卸しに悩まされている。
何しろ、店にある在庫を、すべて漏らさずに数えなければならないのだから大変である。
なるべく時間をかけずに、しかも正確に棚卸しをするために、入念に準備をしておく必要がある。
面倒なことが嫌いなぼくにとって、この作業は苦痛以外の何ものでもない。

過去、この棚卸しで、何度泣かされたことだろう。
前の会社の時、入社してから3年目で売場を任されたのだが、その最初の棚卸しは悲惨だった。
何をどうしていいのかわからないままに棚卸しをやったので、多額のマイナスを出してしまった。
上司からは文句を言われ、再度棚卸しの憂き目にあってしまった。
これを機に、ぼくは真剣に棚卸しと向き合うことになる。
それが良かったのか、その後マイナスは大幅に減っていった。

しかし、ぼくに運がないのか、そういうことに縁があるのか知らないが、その後受け持った部門は、なぜかマイナスの多く出る部門ばかりだった。
しかたなく、棚卸しの半月ほど前から準備をし、極力マイナスを押さえる努力をした。
結果が出たあとは、マイナスがどうして出るのかの分析も怠らずにやった。
そのおかげで、マイナスの出るのは、システムのせいだと突き止めたこともある。
その時は、いつも棚卸しの結果で文句を言ってくる本社に、逆に食いついてやった。
ところが、本社というのはのんびりしているもので、こちらが原因を突き止めたにもかかわらず、それに対しての改善やってくれないのだ。

そのため、次の棚卸しで、また同じようなマイナスが出てしまった。
本社から電話が入る。
「どうして、毎回こんなに多額のマイナスが出るんですか!?」
「だから、前の棚卸しの時に、なぜマイナスが出るかということを説明したでしょうが。どうしてこちらが言ったことを実行してくれないんですか!?」
原因がわかっているだけに、こちらも強気である。
押し問答をやったあげくに、「すいませんが、もう一度棚卸しをやってもらいませんかねえ」と来た。
「何回やってもいっしょです。そんな無駄なことはやめて、ちゃんとこちらの要望通りにやって下さい!」
そう言って、ぼくは電話を切った。


 < 過去  INDEX  未来 >


しろげしんた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加