行人徒然

行人【MAILHOME

儀式
2002年03月26日(火)

 意外と自分がマニュアル人間だと言う事に気付いた。毎日、見えないマニュアルに書いてある『儀式』をこなしていかないと、自分が不安で仕方ない事になったりする。

 明け方一度、目が醒める。必ず枕元においてあるお茶を一口以上のみ、少しだけ考え事をしながら寝る。
 目覚ましで目が覚めたら、また枕もとのお茶を飲んで、ちょっと時間が経ってから起きる・・・衣や、そうしないと起きられない。
 余裕があればここでシャワーを浴びる。そうでなければ着替える前に顔を洗って、化粧水をつける。時間があればここで弁当を作り、朝食。
 もう一度化粧水から基礎化粧品をつけ、着替えをする。ただし上半身のみ。
 顔を作る。作り終わったら着替えを完了させ、髪を整える。

 家を出るまでにこれだけの手順があるけど、一つでも狂ってはいけない。狂ってしまうと、そこで何かが崩れてしまう。
 不安になったとき、その種類によってそれを解消させる手順がある。それを崩してはいけない。省略してもいけない。見えないマニュアル通りに、一つ一つ手順を追って『儀式』を完成させなければ駄目なのだ。

『儀式』というほどのものではないのかもしれない。しかし、マニュアル通りに繰り返す作業に『安定化』という意味が含まれているなら、それはもう『儀式』だと思うのだ。



BACK   NEXT
目次ページ