行人徒然

行人【MAILHOME

パンツ型の
2002年03月07日(木)

 パンツ型のナプキンが発売されるそうだ。メーカー名は残念な事に忘れてしまったが、場合によるともう発売されているのかもしれない。しかも「日本で初」とわざわざ書いてあったので、世界のどこかではすでに実用化されているのだろう。
 その雑誌広告に寄れば、

 これでもうヒップラインからの漏れも安心!
 漏れやすい脇のラインも大丈夫!
 夜もぐっすり。
 激しい運動もお任せ!

 などと書いてありますが。
 今までそういう広告に何度騙された事か。
 結局個々の体型や、歩き方を含めた日常動作のくせってものがあるから、うたい文句通りに行かないものです。
 さて。なんでこんな事をいきなり書いているかといえば、自分が前から一体型ナプキンに興味があっただけという話ですが。

 とある薬局で、失禁用ナプキンを発見。
 知人の話に寄れば、成人用オムツを履かせると急速にボケが進むそうです。自分は赤子じゃない!という気持ちや、ここまで自分も老いてしまった=駄目になったという気持ちがそうさせる様です。
 そんな大量の失禁でなければ、オムツはいらない。ある老女が
「私は生理用ナプキンで代用してるのよ」
と言ったところから、この失禁用ナプキンが開発されたとか。

 この日記を読んでるかもしれない若干名の男性には大変関係のないことですが。

 長時間用のナプキンって、オムツみたいじゃない?って思った事ありません?
 夜とかうっかりしてしまった時、いっそのことあの成人用オムツを・・・とか考えた事ありません?
 それが、とうとう叶うんですよ!
 大体ですね。
 子供用オムツにしろ、成人用オムツにしろ、女性用ナプキンにしろ、要になってるのはおんなじ「高分子吸収ポリマー」なわけだ。だから、パンツ型(一体型パンツ)ナプキンがでても、なんの不思議もなかったわけで。
 にもかかわらず、微妙に怪しく思ってしまったことが一つ。

 パンツ型なわけですよ。
 女性ならほとんどの方が体験するその日にですね。お手洗いに替えに行くわけですよ。
 パンツ型=パンツ。
 つまり、その日はずっとパンツ型ナプキンで通さなければいけないんでしょうか。
 もこもこしませんかね。
 ゴムとか切れたら最悪ですね。
 ホントに漏れないんですかね。

 考えれば考えるほど、いろいろ気になるんですよね。
 売りに出されたら、絶対一度は使用してみようと思っています。




BACK   NEXT
目次ページ