ここのところ、カラオケで歌いたい歌を全部歌えない自分。たんに時間が足りないだけなんだけど。自分的に突っ込み入れるなら、ラルクをみんな歌いたい野望って言うのはどうよ。 今更ラルク?とか聞かれても何も言い返せないけど、半年前からもうずっと頭の中はラルクで一杯。 デビュー当時に友人から聞いたファーストアルバムでとりこになり、その後金欠で遠ざかり、微妙にお金の余裕ができた半年くらい前からアルバムを買い始め・・・ でも、いまだに顔も名前もよくわかんない。 歌ってるのも、ベースもギターもドラムも名前知らないし、顔もわかんない。 ジャケットの写真見ても、ふ〜ん、こんな人なんだ。くらい。 それでも、通勤帰宅途中はラルク聞いてるし、カラオケでも歌うし、なんで流行ってた頃は聞いてなかったんだろう・・・って悔やんだりするし。 歌詞も自分的にいいんだよね。アップビートもバラードも、自分的に心地いい。高校生の頃に好きだったX−Japanほど退廃的でもなく、今も好きな槙原くんよりも前向きじゃない。 斜に構えてみたり、夢を歌ってみたり、現実を皮肉ってみたり、過去を嘲笑ってみたり、そんな中に足掻く自分がいたり。 と言う感じなんだけど。あたしのラルク。 閑話休題。 長いな、おぉ。 今日は名倉くんのおうちに行けるチャンスだったので、マックちゃんに入ってる名倉くん絵を見せてもらいに行く。 その後カラオケ3時間半。 しかしですね。その半分をアニソンで費やすっていうのはどうよ。でも面白かったけど。 そして結局ラルクは2曲くらいしか歌えなかったけど、密度の濃い時間に満足しました。 しかし何だね。孫悟空っていうメーカーの選曲やメドレーアレンジはいまいちだね。いつも行ってるジョイサウンドが混んでなければ、そっちに行ったのに・・・ジョイサウンドはマニアックな歌も入ってていいよね。 その後、さらに名倉くんとネタ話。どんなネタだったのかは別館日記2を見てみよう(おいおい) と言うわけで、不満もちょっとあったけど満足した1日でした。
|