ID:94789
きゅっ。
by きゅっ。
[704253hit]

■足湯とビールと限界効用
6 いとしの消費者余剰 『消費者が求めずにいるよりはむしろ高い価格を支払ってでも求めたい財を、低い価格で購入した場合、それによってもたらされる効用』
7 ここが我慢の限界費用 生産量を一単位増やしたときに必要な追加的費用
8 微熱気味な生産者余剰と社会的余剰 生産者余剰とは、生産者が実際に受け取った額から生産のための可変費用を差し引いた額として定義
9 ご飯の美味しさと価格統制 社会的余剰を説明したときに完全競争市場下で社会的余剰は最大になるんだよ、みたいなことを書いたんだけど、それが本当にそうなるのかどうか
10 北京オリンピックの私的費用と社会的費用の乖離 市場に委ねてしまうと却って社会的余剰を減少してしまうような場合
11 オリンピック放送の電波は公共財 市場の失敗の例としては、公共財っていうのもある




きゅっ。の日記(フルブラウザ)
きゅっ。の日記(モバイル)

08月09日(土)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る