ID:55189
ダメダメ医学生の京風日記
by 伯耕
[1174346hit]

■買い物競争と結婚と子供と
国公立大学2次試験スタート、頑張れ受験生!!!

どうもこんにちは、伯耕です。




さてさて、薬剤部実習も今日が最終日、

ここで周らなければ一生見る機会がない部局でもあり、

とりあえずは何やってるのかは知っておかなくちゃなりません。




今日も睡眠時間は4時間弱、朝8時前に起きました。

相変わらずサトウのごはんとインスタント味噌汁(※しじみ)で男の朝飯、

シャワー浴びて着替えて、レッツゴー京大病院です。




病院に到着し、白衣に着替えて薬剤部へ。

班員6人集まって午前中は処方オーダリング実習です。

まずは先生に連れられて病院薬剤部の薬品棚をいろいろと見学。



先生「ここにあるのは主に消化器病向け薬剤です。」


先生「ここに並ぶのは抗癌剤と免疫抑制剤です。厳重管理です。」


先生「そしてこのエリアは点眼薬と湿布、そして吸入薬ですね。」



そしてまた別の部屋に案内されれば、



先生「そしてここが麻薬庫です。非常に厳重管理となっています。」



自分が飲んだことがある薬から聞いたことしかない薬まで勢ぞろい。

これだけ揃うと壮観やなーと思いつつ演習室まで戻れば、

先生が一人一人に記入済み処方箋を配り始めました。




先生「一人一枚受け取りましたね。」


学生「はい。。。」


先生「ではそこに書いてある通り薬を揃えてきてください。スタート!」




買い物競争スタート。




えーっと、プレゾニン錠5mgを14錠と・・・




酸化マグネシウム0.5g包を21袋と・・・




ガスターD錠10mgを14錠と・・・




・・・




こんな感じでようやく集めて戻ってきたら

他の班員はすでに自分の薬剤を集め終わって俺を待ってました。。

こうして俺は人生にも恋愛にも取り残されていくんですか、そうですか。





で(泣)(←※イター)





そんなわけでオーダリング実習が終われば次は処方ミスについての演習。

ミスオーダリングの処方箋の間違いをしつつ、

さらに併用禁止薬などについてなぜかQBを解かされ、

場所を移動してクリーンルームに到着したら無菌製剤作成実習です。

無菌操作で所定の薬剤を作成する方法を体験したところで時刻は正午近く。

午前中の実習は終了であります。




私服に着替えて大学生協ルネへと向かい、




相変わらずルネで独り寂しくボソボソと飯を食い、(←※お約束)




一度自宅に戻って準備を整えて再び京大病院へ。

午後はTDM(薬物血中濃度モニタリング)実習であります。

有効域が狭かったり効き方に個人差がある薬物の血中濃度測定について。

噂に聞くタクロリムス専用濃度測定器も見せていただきました。

実験室見学が終わればBayesian法による薬物動態解析演習。

データからフェニトインの最適投与設定を計算し、

薬物動態について先生からのミニ講義を頂いたところで今日は終了。

これにて歯科口腔外科・薬剤部ポリクリも終了です。




時刻は午後3時55分。




・・・




大阪へ急げっ!!(←※勤労学生)




班員とお別れして病院内を駆け抜けて更衣室で即私服に着替え、

自転車かっ飛ばして京阪出町柳駅へ。

奇跡的に午後4時8分初の特急にギリギリ間に合い大阪へ向かいます。

車内ではひたすらに書類処理をこなし気がつけばもう淀屋橋駅、

相変わらず小松菜ジュースを飲んで職場へ向かいます。




仕事の合間に職場の女性陣とおしゃべりしておりました。





[5]続きを読む

02月24日(金)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る