ID:51752
原案帳#20(since 1973-)
by 会津里花
[141914hit]
■杏野丈掲示板 他の掲示板
★1・杏野丈掲示板にて
★2・杏野丈掲示板・その後
★3・記憶と感情の掘り起こし
★1・杏野丈掲示板にて
杏野丈ホームページの掲示板にこんなことを書き込んだ。
---------------------------------
私は地元のお医者さんにちょっとずつ協力してもらいながら、
けっきょく「勝手にガイドライン」なんてちょっと無責任だけどやってます。
――具体的には「精神科(心療内科)でカウンセリングその他、産婦人科と内科でHRT、
形成外科だけはNHルート」というかたちを自分で構築して、
ほぼ望みどおりの医療を受けることができています――
ただ、ごく最近になってから気づいたんだけど、
たとえば手術適応かどうか、きっちり判断するのが専門家のオピニオンじゃなくて自己判断だったとか
精神的にSRS後の安定がどこまで実現しているかとか
「勝手にガイドライン」といっても結局は当人が自己判断で勝手にあっちこっちのお医者に飛び込んでるだけなので
自分で覚悟しているとは言っても、専門家でなければわからないことを
無視しているだけ、という杜撰さは否めないと思います。
私の体験でかろうじて言えることは、
「たぶんその気になれば民間開業医が横のネットワークを築くことで
あちこちの地方に独自の『ジェンダークリニック』が作れるんだろうな」
ということです。
(ただ、現実には診療科目の違う病院どうしって、想像がつかないほど隔絶してるようで、
よほどの利益にならない限り「連携しよう」なんて思わないそうですね……
どっかでそんなことを聞いたことがあります)
各科を統合してオピニオンを出す専門的な機関がまだ「大学の倫理委員会」とか
割と特殊なところに委ねられてしまっていて、
開業医を統合してオピニオンを出せるような機関はたぶん日本に出現していない?と思うのですが、
その方面を切り開いていく努力ができれば、
「町医者連盟ジェンダークリニック」とかいうのも、いつかは夢じゃなくなる時が来ると思うんですけど……
私、たぶん夢みたいなこと言ってるんでしょうね。
失礼しました。
---------------------------------
私は「GID業界(←んなもん、あるのか!?)」ではまだまだ新参者なので、
踏まえるべきことを知らずに土足で踏みつけてしまっているところが
もしかしたらあるかもしれない。
ま、でも、とりあえず「知らないから書ける、言える、考えられる」というのは
それほど悪いことじゃないと思うので、まあいいや、ということで。(^^;
この記事のトップへ
ページのトップへ
★2・杏野丈掲示板・その後
なんか、また私一人で大量のカキコして、
他の人が書く気をなくすようにしてしまうところだった。
気づいてよかった。
以下、いったんエラそうに書いたけど、削除した記事。
自分のところだったら別にかまわないだろう。
しかも、自分のレスにさらにごちゃごちゃとあれこれ書きたい気分だし。
---------------------------------
[1678] Re[1675][1674]: GIDエリートに愛を込めて 投稿者:あいづりか 投稿日:2002/11/13(Wed) 08:54
げ。
[1674]の元記事で言ってることと[1675]のレスと、
なんかぜんぜん発言の趣旨に関連性がないじゃん。
唯一
> 良く知らないのですが、米国でも、昔、スタンフォード大学の待ち列が1000人超えて、パンクしてから各地のクリニック主体になったとか、詳しい人、教えてください。
のところだけ。
私自身は「性別変更」、そりゃできればしたいけど、
家族への影響を考えると二の足を踏んでしまうのでした……
(私には弟がいて、私や父や母の「家族」として抱えていた矛盾を
一手に引き受けてくれているような存在なのです。
もう、この子に我慢させたくはない……と思っているのに、
私が「長男」→「長女」になったら、あの子が「次男」→「長男」になり、
[5]続きを読む
11月13日(水)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ
[4]エンピツに戻る