ID:105004
【保存版】光玉の勲章はインチキ勲章
by .
[97408hit]
■(fake 005 セント・デニス・ザンテ勲章の真実)
ここに出てくる大学は実際は学校ではなくただの会社で、卒業証書や学位を販売していたりします。これが、いわゆるブランド詐欺と言われるもので「セント・デニス・ザンテ勲章」もこの手の怪しい代物の一つであると考えられます。オマケとして様々な学位や爵位などを付けていますね。冗談として笑えるならともかく、これらが作り出した偽りの名誉や権威が悪徳商法・詐欺商法・経歴詐称の道具として利用される事が多いことから問題となっているのです。
ちなみに検証4に出てくる「土屋 義弘氏」は上述の「特許大学」から「理学博士号」を取得しています。また彼の著書「ポーリング博士の7つの健康法」 (京都 全国日本学士会 1998-11-10出版)を刊行している、「(社)全日本学士会」という組織は、同じく検証4に出てくる「永井 竜造氏」も正会員で論文を発表しています。
が、詳細不明の組織です。ただの出版社でしょうか?特に一流といわれる学者が論文発表をしているようではないです。何だか権威付けだけをする機関のように思えます。
健康器具とか健康食品の世界って、どうしてこんなに怪しいのでしょうか?
たしかに、手かざしも健康法の一つなんですけどね。
健康本の世界−真光も載ってるよ
http://khon.tripod.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
というわけで、岐阜県指定の登録博物館である「光記念館」には怪しい勲章が置いてあり、しかも事実とは違う解説がなされています。
早速、みんなで岐阜県教育委員会に連絡して学術調査をしてもらいましょう。
その場合には、この「光玉の勲章はインチキ勲章」HPを教えてあげると良いでしょう。
岐阜県教育委員会 社会教育文化課
c17768@govt.pref.gifu.jp
03月29日(木)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ
[4]エンピツに戻る