周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST.| << LAST LAP.| NEXT LAP.>>
2004年07月21日(水) |
連休3日目(その3) |
ずいぶんと間が空いてしまいましたが、続きです。
ふと思い立って、入って行った路地は、 小さな店が何軒か並んでいるだけの寂しい感じ。 人通りが全くないせいか、どの店も閉まっています。
その中にある狭い間口の飲食店、その入口の右側に およそ飲食店には似つかわしくないと思われる看板が 掛かっているような気がしたので、 一旦通り過ぎた後、もう一度引き返して見てみると その看板に書かれていた文字は 『ハンドパワー○○流』。
料理をハンドパワーで作る店…? コレか? コレが私をこの通りに呼んだのか?(笑) でも、今日もケータイ不携帯ですので、 その看板の写真は撮れませんでした。
そんな怪しい飲食店には深入りしないことにして、 路地の先へと進んでゆくと、 何となく私の記憶の中に存在するイメージと合致する 雰囲気を漂わせた空間に出くわしました。 歩道から少し奥まった所にガラス張りの壁。 もしかして、偶然にも発見しちゃいました?
しかし、ショップなら当然看板がありそうなものなのに、 それらしきものは…、あ、目の前にありました、 目立たないのが。(笑) 【アイアイ●ド・カンパニー】…そうそう、 確かそんな名前のショップでした。 私の勘も捨てたものではないですな、と、 たまに当たると自慢してみたりして。(笑) (一時間もウロウロしたことはすでに忘れてる)
件のショップを発見したは良いけれど、 ミニカーには大敵の日光を遮るために ガラスにフィルムを貼ってあるからか、 店内の様子を外から伺うことができず、 やっているかどうか一見しただけでは分かりません。 看板は外に出ているし、何となく店内の照明は ついているようにも見えますので、 多分開店しているのでしょう。
こんな分かりにくい寂しい場所にあるんですから、 せめて開店していることくらい、 すぐ分かるようにしておけば良いのに…。 それとも一般の人にその存在を知られてはいけない 秘密のお店なんでしょうか? ミニカーショップってのは。(笑)
それはともかく、とりあえず入店してみると、 店内にはすでに3人程のお客さんがいました。 私がこんなに苦労して見つけたというのに… って、それは関係ありませんか。 そういえば、私の前に交番に寄った人は ここを発見できたのだろうか?と思いつつ 陳列してある商品のチェックです。
・・・・・・・・む〜〜〜〜〜〜ん、 私が収集しているミニカーとはベクトルが異なるからか 私には取り立てて魅力のある店ではなかったです。 F1のミニカーで安売りされているものがあったのですが、 他店で安くなっているものと同じもの。 それは別に良いのですが、いくら見切り品だからって、 ケースが埃でザラついているってのは……。
どうしてこのショップが、色々な雑誌で 特別扱いされているのかに謎を感じつつ、 ショップの探索1時間以上、店内の探索15分未満で とっとと東銀座の駅へと向かう私でした。
<あと、ちびっとだけつづく>
2004年07月20日(火) |
連休3日目(その2) |
晴海通りをソニプラから東銀座方面へ、 道路向こうの1階にも注意しながら探してみましたが、 昭和通りまでの約700mの区間には 件のミニカーショップはありませんでした。
昭和通りを越えて、歌舞伎座のさらに向こう? そちら側はなんとなく寂れていて、ショップを構えるには あまり向いているとは思えません。 じゃあ、昭和通り沿い? 迷った時には交番で聞けっ!で、 ちょうど道路向こうに交番があるのを見つけたので、 中に入って尋ねてみることにました。
「すみません、この近所にミニカーショップってありますか?」 って、交番にいる警察官の地域把握能力を過大に評価した、 と言いますか、そのミニカーショップをミスクラ並みの 規模と認知度と扱ったような、我ながら無茶な質問。 ですので「いやぁ、ちょっと分からないねぇ」という 返答なのも致し方ないことでありましょう。
それよりも驚きなのは 「さっきも同じように聞きに来た方がいるんだよね」 と、私と同じように、ショップ名も押さえずに 探しに来た人がいたことです。(笑) これってミニカーコレクターの習性ですか?(違)
一日に二人も同じ店を尋ねて来たから さすがに「はい、分かりません」で済ませられないと思ったのか、 奥にいる他の警官にも聞いて回ってくれたけれど、 皆ハローページにも載っていないと、困惑気味。 「さっきの人は昭和通り沿いにあるらしいって言ってたけど、 ぐるっと回ってみたけど、なかったらしいんだよね」 むっ、やはり昭和通り沿いでしたかっ! 「じゃ、私も昭和通り沿いを探してみます」と 交番を後にする私。
晴海通りと交差する昭和通りを北は京橋付近まで、 南は新橋近くまで、往復約2kmを歩いて探しましたが それらしきショップは見つかりません。 おのれ、昭和通り沿いにあるっていうのはガセか!? いや、だから、さっきの人は昭和通り沿いには 見つからなかった、って言ってたんだってば… と、探し終えてから自分に突っ込む私。(苦笑)
ふ〜んだ、ちょっと昭和通りを散歩してみたかっただけだもん。 って、誰も聞き入れてくれないであろう言い訳ですね。(笑) しかし、こうなると歌舞伎座の向こうという可能性も 捨てがたくなってきました。 ここまできたらついでですので、昭和通りを越えて、 晴海通りのさらに東方面を探してみることにしました。
『LOTR SEE版』を観た東劇を越えて、 さらに100m程歩いてみましたが、 やはりそれらしきショップはありません。 しかもこれ以上行くと、ショップがあるはずの 東銀座ではなくなってしまいます。
とほほ…、ショップを探すときは、あらかじめ所在地を 地図で確認しておくか、せめて名前は憶えておこうよ、 と、自戒の念を抱きつつ、今日はいっぱい散歩しちゃったなぁと もと来た道を帰ってゆく私でした。
写真のイメージから、そのショップは、 広い通り沿いにあると勝手に想像していました。 加えて、東銀座周辺の狭い路地の全てのを探すことなど 到底無理なことなので、その可能性を意識的に除外していました。 でも、そんなに都合良く広い通り沿いにショップなんてないですよね。 あ、[T-arrow]は思いきり国道1号線沿いですけど…。(笑)
でも全部の路地を探すなんて言ったら大変だよ、と 晴海通りを戻りながら、通りと交わる路地をチラチラ見つつ、 気が付けば[岩手銀河物産館(だったかな)]という 岩手県の物産品販売をしている施設で、 名物の「揚げまんじゅう」など購入している私。(笑)
首都高が下をくぐる小さな公園を通り過ぎ、 歌舞伎座手前の小さな路地に差し掛かった時、 ふと「この路地は見てみよう」という思いに駆られました。 路地を1本くらい見ても、それほど時間をロスする訳ではないし、 同じ道をこのまま戻っても仕方ないですしね。
さて、この路地で私を待ち構えているものとは果たして!? そして私はミニカーショップと巡り合えるのか!?
<無意味な引っぱりをしつつ、つづく>
2004年07月19日(月) |
連休3日目(その1) |
連休最終日の本日、シャンテシネに 『スイミングプール』を観に行きました。 座席予約できない劇場のお約束で、初回狙いです。 8時半に家を出て、10時05分の開映に間に合うかと 向かっている最中少し焦りましたが、9時50分に到着。
祝日の株主優待券での入場に、 何か言われるかなとドキドキでしたが、 その使用自体には触れられず、チケットカウンターで 当日券と引き換えてくださいと注意されましたです。 伝家の宝刀を抜かずに済んで何よりです。(笑)
映画は、わざわざ銀座まで来てまで観る程でも なかったかなぁ…という感想でした。 悪くはないんですけどね。(期待が大きすぎたかな…) でも「この映画はヤバイ!面白過ぎる」という方がいましたら、 ぜひその面白所を教えて下さいまし。 (ぴあの映画コーナーで、↑こういう感想を見掛けたのです。 もしかして、配給会社のサクラでしたでしょうか?(こら))
映画のラストシーンの解釈に少し悩みつつ、 せっかく銀座まで来ているのだからと、 ソニプラに行ってみました。 以前、Walkers製のポテチがお勧めと教えていただき、 ソニプラにあるかもとのことだったからです。 横浜のソニプラでは発見できませんでしたが、 銀座ならあるかもです。
クッキーみたいにタータンチェックの パッケージって言ってたかな?と、B1,B2の 該当コーナーを探してみましたがそれらしき物は見つかりません。 分からない時は店員さんに聞くべし、で尋ねて探してもらいましたが、 現在のソニプラの商品ラインナップにはないとのこと…。 がっくし…、このまま幻のポテチになってしまうんでしょうか?
さて、他に銀座で行きたい所ってあったかなぁと思いを巡らせると、 実はちょっと前から、今度銀座に行ったら探してみようと 思っていた店があったことを思い出しました。 普通の人でしたら、お洒落な喫茶店やら美味しそうなレストラン、 はたまた高級ブランドショップなどかもしれませんが、 私の場合、当然違います。
と、ネタふりした段階で想像つくと思いますが、 性懲りもなくミニカーショップです。(笑) 広告は出さないのに、なぜかF速の新製品やイベント等紹介の コーナーに登場する謎の銀座のミニカーショップ。 店名は……あれ? 覚えてないや。 ま、東銀座にあるらしいから、行けば分かるでしょ。
ってホントに探しに行っちゃう、相変わらずの無計画、無謀っぶり。 F速で見掛けた写真の、通りに面した1階の店という 記憶だけを頼りに、捜索開始です。(マジっすか?)
<つづく>
何だか忙しく動き回った昨日と違い、 今日は1日中家にいました。 本当は映画を観に行こうと思っていたのですが、 ちびっと寝過ごした上、「連休初日(その2)」を書いていたら、 上映時間に間に合わないかもな時間になってしまったので、 今日観に行くのは諦めました。 ふぅ〜、銀座は横浜からは遠いっす。
「連休初日(その2)」を書き終えた後のしばらくに 自分が何をしてたのか思い出せないんですが(汗)、 とりあえずその後は、前から書こうと思っていた 今年2回目の「野球観戦記」を仕上げて、 さらに途中まで書いたけれど放置してあった 「参院選の一コマ」も書き上げました。 この24時間の間に、これを含めて5話分ですよ。 遅筆な私としては頑張ったでしょ? その内容はともかくとしてね。(笑)
30℃を越える外気温ですので、 アパートの2階は蒸されて非常に暑いです。 暑いですと言いつつも、エアコンをつけずに 「夏ってのは暑いもんだっ!」と扇風機だけで過す私って 結構ツワモノでしょうか?(笑) いえいえ決して電気代をケチってる訳ではござらぬ。
1日中家にいるということは、 その扇風機は1日中働いているということで、 (現段階で30時間連続稼働中) もうすぐ購入後20年になるこの扇風機のモーターが心配です。 (先日ちょっとオーバーヒートしかけてましたし…)
何だか忙しく動き回った1日でした。
朝、8時頃起きだして、朝食を食べながら 録画しておいた「モーパラ」をチェック。 2戦分まとめての総括ですから、 川井ちゃんの突っ込み具合が浅くて残念。
「モーパラ」を見終わった後、洗髪して、 今日1日をどう過そうと考えた後、外出。 まずは、郵便局へ。 自動車保険の代金を支払うための現金を 昨日おろし損なってしまっていたのです。 郵便局は、土日祝でも手数料がかからないのが吉♪
続いて、スーパーオー○バックスへ。 スクーターのオイル切れランプが点灯しだしたので、 エンジンオイルを購入。 ついでにプジョー用にと、インジェクション・クリーナーも 買ったのですが、家に帰ってきたら、 買い置きがまだ1本残ってました…。(笑)
12時に保険屋さんと待ち合わせているので、 デズニー(←保険屋のオヤジさんがこう言った(笑))に そのまま向かったのですが、印鑑を忘れたことに気が付いて デズニーの前は素通りして、一旦自宅にピットイン。 オイルとクリーナーを置いて、代わりに印鑑を持ってピットアウト、 10分遅れでデニーズ到着。
外資系保険会社の「安くて安心」というCMが目に付く昨今ですが、 私はず〜っと同じ会社の自動車保険に入ってます。 保険会社の販売戦略通り、等級が上がって保険料が下がった分、 特約を追加してきていますので、保険は最強の防具をフル装備状態。 今年は新たに設定された「弁護士費用特約」を追加です。 毎年毎年、よくもまぁ新しいプランを考え出してくるなと感心します。 この特約を追加しても、今年の保険料は 昨年より1万2千円も下がったのですから、 外資系保険会社の影響力は大きいようですね。
待ち合わせがお昼時ということで、昼食をご馳走になり、 「それじゃ、また来年」と別れて、再び自宅にピットイン。 先程購入してきたエンジンオイルをスクーターに投入です。
今回私が購入したのは[BP]のオイル。 いつもはHONDA純正オイルを使っているのですが、 何だか売り場で目が合ってしまったので、 ¥400高いコチラを買ってしまいました。 (って、オイル缶に目はありませんけどね。(笑))
で、この[BP]のオイルなんですが、いきなりやってくれました。 密封された缶を開封するのに、ソースやドレッシング等のフタで お馴染みの塩ビ製のプルトップになっていたのですが、 「そりゃっ」って引っ張ったら、リングの部分だけちぎれたのです。 ダメぢゃん、BP…。 仕方がないので、部屋に戻ってペンチを持ち出し、 残った部分を引っ張って何とか開封し、無事投入完了。
これで遠慮なくエンジンを回せるようになりましたが、 肝心のガソリンが残り僅かですので、 今度は正真正銘のピットインが必要です。(笑) という訳で、以前から気になっていたセルフのGSへ行きました。 ブッシュのせいでガソリンの値段が高騰していますので、 少しでも安いGSを探すのは急務と言えるかもしれません。 セルフは店によってシステムが異なるので戸惑いますが、 いくつか無駄な動きをしつつも給油完了。 でも、プリペイドを使ってもハイオク¥123/リットルでは このGSは安いとは言えないでしょうね。 もっと安いGSを探さねば。(ただし、MobilかEssoで)
さて給油が済んだので、休日のお約束、F●RZA横浜へ。(笑) お目当ての商品は、琢磨クンの04バージョンのB.A.Rキャップ。 今年一番人気でしょうから、コレはある時に買っておかないと。 でも鈴鹿では被りませんけどね。 単なるキャップ・コレクションの一つです。(待て)
お目当ての商品のもう一つは、最近発売されたDVDで、 50年代、60年代、70年代のF1総集編[特別限定版]。 80年代、90年代を持っているので当然コレも、 と買いに行ったのですが、なんと50年代、60年代は完売…。 マジっすか? こんな古い年代の総集編のDVDは、 予約しなくても大丈夫だろうと思っていたのに、 読みが完全に外れました。大失態です。 半泣きになりながら(嘘)、かろうじて残っていた 70年代のF1総集編[特別限定版]を握り締め、 F●RZA横浜を後にした私です。
なんだか長くなったので一旦UP。 (日付け的には前日分)↓に続く予定。
|