周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST.| << LAST LAP.| NEXT LAP.>>
2004年01月16日(金) |
『ミスティック・リバー』を観た。 |
| 監督:クリント・イーストウッド 出演:ショーン・ペン ティム・ロビンス ケビン・ベーコン 原作:デニス・ルヘイン
原題:MYSTIC RIVER
2003年/アメリカ映画
ワーナー・マイカル・シネマズ みなとみらいにて鑑賞 |
同名のベストセラー小説の映画化で、『マディソン郡の橋』同様、 クリント・イーストウッド監督がその手腕を発揮しています。 原作を読んでいないのでその比較はできませんが、 映画としては2時間20分で、上手くまとめあげていると 言えるのではないでしょうか。 終盤の事件の確信に迫る場面も、非常に緊張感があり 当然そういう展開になると分かっていても、 哀しい結末に胸を傷めます。
幼い頃はつるんでよく遊んだ仲であったが、 今は時々挨拶を交わす程度のかつての友。 その友人(ショーン・ペン)の娘が殺され、 また再び親しく話をするようになったものの、 捜査が進む内に容疑者とされてしまう男を、 ティム・ロビンスが好演。 子供の頃に誘拐された時の恐怖から抜け出せず、 真実を語れず、秘密と嘘で自分を守ろうとする 哀しい役を見事に演じています。
事件の捜査に当たる、もう一人の幼馴染み (ケビン・ベーコン)の描き込みが少ないのが残念。 本来は3人等しく描いてこそ、この設定が生きると思うのですが、 尺の関係でショーン・ペンとティム・ロビンスの話に 絞ったのもやむを得ない所でしょうか。 昔その街に住んでいたからこその、事件解決の糸口発見や 幼馴染みを疑う苦悩等、期待できそうなんですけどね。 (それやったら、陳腐ですか?)
基本は3人の男達の話ですが、 彼らの妻達も三様に描かれているのもポイントで、 やはりケビン・ベーコンの妻だけ描かれ方が弱かったです。 (正直いなくても同じだったのではというのは言い過ぎ?)
結局この話の発端である殺人事件の真相は 大騒ぎした割にはなんだかなぁ…というものですが、 まあ、実際の事件なんてそういうものかも。 それに、この映画の見せ所は、犯人探しじゃありませんからね。
ちなみに演出上、殺された娘の近く、もしくは 車の近くで[刃物]が発見されるべきだった、 と思うのは私だけでしょうか。
2004年01月15日(木) |
TBS『ドールハウス』 |
珍しくタイムリーな日記なぞ。(笑)
今日から始まったTBSのTVドラマ 『ドールハウス』を見ました。 出演:松下由紀、安達祐実、小池栄子 賀集利樹、益岡徹、佐野史郎 他
それぞれ複雑な過去を持った女性達が 表の顔はショーガール、裏の顔は特命捜査班となり、 事件を解決してゆくという話(でいいのか?)。 第1話を見た限り、 今後の展開が読めるストーリー構成は 最近の仮面ライダーにも及ばないと感じました。
見るからにアクションが苦手な方達の演技は、 演技指導とカメラワークと編集で もっとフォローしてあげなくっちゃ、でしたが、 そういうものには最初から期待しないからOKです。
そんな視聴率ヤバそうなドラマなんですが、 なぜ見る気になったかと言うと、 安達祐実と佐野史郎が両方出演しているからなんです。 いやぁ、実はこの二人結構好きなんですよ。 どちらもクセのある役者ですが、 安達祐実と佐野史郎が二人芝居をするというので、 普段演劇に興味なんてない私がわざわざ観に行ったくらい お気に入りだったりするのです。
その観に行った二人芝居は↓コレです。
| 作・演出:山崎 哲 出演:佐野史郎 安達祐実
2001年 10月16日〜23日 シアターX(カイ)にて公演
季節外れの別荘地の空家に入り込んだ二人の男女。男は全ての記憶を失っているが、しきりに外からの視線を恐れている。恋人らしき女は、男の秘密を知っているようだ。徐々に蘇ってくる男の記憶、思い出して欲しくない女。 二人は住んでいたアパートの隣室に盗みに入り、その時その隣人を殺してしまい、その逃避行でここにいるのであった・・・。 |
小さな劇場で間近に観る二人の演技は良かったですよ。 演劇を見慣れない私には、演出は稚拙に感じましたけど。(困)
さて、展開はもう読めているような気もしますが、 それを覆す脚本に期待するとしましょう。 佐野史郎の出番がもっと増えると嬉しいなぁ。
2004年01月14日(水) |
ワンダーランドマーケット(12/28) |
今日はネタがないので、昨年の話でお茶を濁します。
この日記をご覧の方にはお馴染み(?)のおもちゃ骨とう市、 ワンダーランドマーケットが12月28日(日)に 横浜産貿会館で開催されたので行ってきた。
『掘り出し物は開場一番探すべし!』の基本に則って、 10時ちょうどくらいに到着すると、 会場の裏手に[TOY PARK]の小型トラックが停まっている。 [TOY PARK]といえば、なんでも鑑定団でお馴染みの 北原さんが館長を勤めるブリキのおもちゃ博物館を併設する 横浜山手にある雑貨ショップ。
あれ?今まで[TOY PARK]って出店してたかな? 今まであまり気にしていなかったが、 確かに地元横浜のイベントであるし、 その盛り上げに一役買ってくれるというのは 嬉しいことではあるね。
トラックを横目に見ながら入口へと急ぐと 開場時間には少し間に合わなかったようで、 会場はすでに多くのお客さんで賑わっている。
まずはささっと会場全体を練り歩いて、 どこのブースがどんなモノを売っているか、 掘り出し物はありそうかを素早くチェックする。 ざっと見た感じでは、残念ながら今回は 掘り出し物はなさそうだ。 そう毎度毎度、美味しいモノに出会える程 世の中甘くないっすか・・・。
入場料¥1000を支払っているので、 せめて目を楽しませてもらうくらいはしないとね、と 普段は全く眼中にないブリキのおもちゃ等を眺めながら、 (売り値が100万円というのもあってびっくり。 外人のコレクターの方が欲しそうにしていた。) 全てのブースを見て懐かしのおもちゃの世界を堪能する。
会場の一番奥に、タカラのキューノ(タカラが作った チョロQのような形の実際に公道を走れる小さな車) が置いてあって、その単座シートに乗り込み、 ちょっと手持ち無沙汰に会場を見つめている人がいた。 キューノなんか持ち込んで、このブースの人は 一体何がやりたいのだろう?と思いつつ、 シートに座っている男性をよぉ〜く見たら、 北原照久さん本人だった。(驚) で、そこが[TOY PARK]のブース。
北原さんに話し掛けている人も何人かいたけれど、 私は未練たらしく何か買って帰れそうなモノはないかと おもちゃの山を探索するのに忙しいので、 [TOY PARK]のブースは一瞥しただけだったりする。 北原さんごめんなさい。
最初のチェックの時には特に何もないと判断した F1のミニカーを少し扱っているブースを 今度はしっかり隅々まで確認しようと訪れてみる。 机の端から端まで商品を眺めたてみたものの、 やはり何もないか、と、がっくりした私の目は、 ふと、私の横にいた私と同い年くらいの女性が 手にしているミニカーに釘付けとなった。
そ、それはっ! ロータス79!!! ロニー・ピーターソン!!!!! えっ?えっ? ソレどこにあったの? まさかココ? 嘘、嘘、さっき見た時はなかったよそんなの。 くぅ〜、こんな掘り出し物に気が付かないとは、 この目は節穴か・・・情けない。 で、値段は・・・え、マジ? ¥2500? 安っ!!!!!! ヤラれたなぁ、今絶対その値段じゃ買えないんだよね、ソレ。 うわぁ、大失敗じゃん、何やってんだか自分。 ・・・と、怪しまれない程度に盗み見ながら 一人悶絶している馬鹿がいた訳で。(笑)
その女性は、一緒にいた男性と共に 他の商品の方により興味を引かれているらしかったので、 「手放せぇ〜、手放せぇ〜」と念を送ってみた。 いや、実際その時はそんな意識はしていなかったが、 送っていたような気がする。(笑) すると、あっけなく女性が商品をテーブルに戻したので、 え?そんなことってあり?と、意外な展開に我ながらびっくり。 もしかしたら単に置いただけかもしれないので、 女性がもう一度手に取る様子がないのを確認してから、 ホクホクと手を延ばした私である。(笑)
そんな感じでGETした今回の戦利品はコチラ。
| ロータス79 ロニー・ピーターソン
コーリン・チャップマンによるグランドエフェクトカーの傑作マシン、別名[JPS Mk-IV]。チームメイトのマリオ・アンドレッティがチャンピオンを獲得したが、ロニーは第14戦イタリアGP(モンツァ)で事故死。 | | PEUGEOT 206 WRC
NOREVというフランスのミニカーメーカー製。大きさはトミカくらい。店の人は「フランスのプジョー・ディーラーで売っているもので、日本未入荷らしいですよ」と言っていたけれど、今思い起こすと、霧●丘で見かけたような気も…。(笑) | | スマート カブリオレ
この車自体が一般には知られていないのでは?スマート・ブランドだけど、一応メルセデス製と言って良いのかなぁ。モーターショーで実車を見たら、想像していた以上に楽しそうな車でした。 |
2004年01月13日(火) |
『イン・アメリカ』を観た。 |
| 監督:ジム・シェリダン 出演:サマンサ・モートン パディ・コンシダイン サラ&エマ・ボルジャー 撮影:デクラン・クイン
原題:in america
2003年/アイルランド・イギリス合作
ワーナー・マイカル・シネマズ みなとみらいにて鑑賞 |
首都圏では、シャンテ・シネと新宿文化シネマの 2館上映だったのが、好評につきワーナー・マイカル系に 拡大ロードショーとなりました。 こういう例は以前に『猟奇的な彼女』がありますが、 (同様にシャンテ単館だったのがワーナー・マイカルに) 良い映画、面白い映画が近所で見られるのは嬉しいことです。 (と言いつつ、『猟奇的な彼女』は前売券を買ったのに、 忙しくて観に行けなかったのですが・・・(泣))
『マイ・レフト・フット』『父の祈りを』等 硬派な映画作りをするジム・シェリダン監督。 (『マイ・レフト・フット』はダニエル.デイ・ルイスの 演技が素晴らしいので、ぜひ観て欲しい作品です。 内容はとっても重いんですけどね。) 今回も人間の内面(幼くして亡くした息子の死を 忘れられない両親の葛藤)をぐいぐいっと描いてます。 ストーリーの展開等は新鮮なものではありませんが、 人間の弱さとそれを乗り越える強さの描き方はさすがです。
この映画を支えるのは、実の姉妹というサラとエマ。 (チラシの女の子二人) 妹は子供の純真さを、姉は親が子供を気遣う以上に 子は親の気持ちを敏感に感じ取って、口に出さずとも 家族の和を祈っている様を見事に演じ、 重い内容の話の中での輝きとなって、 作品全体のバランスを保っています。
なかなか良い映画だと思うのですが、 ラスト前にちょっとクサい演出があるのは 許してあげてください。(笑)
2004年01月12日(月) |
F特からレアグッズが届いた。 |
昨年F1グラ●プリ特集のF1川柳で4位になったご褒美の レアグッズ(F特自称)が届きました。 実際に届いたのは昨年末のことですが(レポ遅っ)、 気になっていた方もいるのではないかと思いまして(いないか)、 一応紹介することにしますね。
| 以前GPXを年間講読していた時に、報道関係者向けのプレスリリースをプレゼントでいただいたので、レアグッズってそういうものかな?と思っていたら、届いたのはぱんぱんに膨れた大きな封筒でした。 そして中身はこんな感じのF1グッズ詰め合わせ。(笑) 編集部のグッズ在庫処分?(こら) | | この中で一番目立つのはやっぱりコレですよね。(笑) F特読者ページの1コーナーであった[VOF(Voice of F1 Wonderland)お笑いF1市民投稿]で採用者にプレゼントしていた『Keep your distance』Tシャツ。自虐的に「いまや、入手不可能」って書いてる所が泣かせます。 レアグッズってコレのことだったのか!?(笑) | | 『Keep your distance』Tシャツのインパクトに押されて、この手帳は普通に「ああ、B.A.Rの手帳ね」と流しそうになったのですが、よく見るとコレって琢磨クンの直筆サインが入ってるんじゃありませんこと? サインの終わりがちょうどエンピツのイラストの所で止まってるし(笑)、印刷かとも思いましたが、あらゆる方向からチェックした結果、直筆みたいです。 コレもらっただけで投句した甲斐があったってものです。(喜) | | MILDSEVN REUNALT F1 TEAMの手帳。 普通の手帳です。(笑) 裏面には2003年開催GPの日程と、ドライバーであるトゥルーリとアロンソのヘルメットのイラストが印刷されてます。 レアですか、コレ? | | ウィリアムズ・ドライバーのカード。 上が2002年で下が2001年のもの。(古っ!) 鈴鹿のBMWブースで、アンケートに答えるともらえたものと同じです。(←ソレを言ってはイケナイ(笑)) | | 今年50回記念大会だったマカオGPのキーホルダー。 ニコ・ロズベルグとネルソン・ピケJRが注目の今年でしたが、二人とも良い結果は出せず残念でした。 |
|