モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2006年01月26日(木)  プチプチしてからトロって来るね

今日は沖縄みやげの海ぶどうを持って千恵んちへ。
海ぶどうだけじゃないんだけど、沖縄から送った荷物がまだ届いてないんだよな。沖縄から送ってもらう時に詳しく聞かなかったんだけど、荷物はいつ届くんだろう…。

海ぶどうは帰りの那覇空港で買い、機内持ち込みで持ってきたから今日渡せたんだけどね。
「テレビで見たことあって、食べてみたかったのー!」と、喜んでくれた。ここらへんでは売ってないんだよね。
あたしも自宅用に買ったんだけど、おいしいわぁ。
DFSで買った物も那覇空港で受け取ったんで、その中からシャネルの口紅も持ってった。
千恵の好きそうな新色があったから思わず買っちまったんだわ。

あたしはDFS限定販売のワイルドターキーを買った♪
DFS限定ってことで、比べようがなく、高いんだか安いんだかよくわからんが…。ターキーの12年よりも高かった。
まだ呑んでないから味もわからん。これは試飲出来なかったし。
麻雀しに行く時に持参して呑もっ!

寒さが身に凍みる。沖縄で浮かれてたから、よけいに…。
羽田空港からの帰り道、成田のあたりは雪が融けてなくて、白い息で寒さを実感。
沖縄旅行の詳しい話しや写真は追々。(と、昨日も書いたけどさ…ただ単に沖縄での話しをまとめる時間がないんだわ)

あ、そうそう。
ミキはマフラーをとても喜んでくれた。

■AM 2:55(27日)



2006年01月25日(水)  恥ずかしながら生きて帰って来ました

沖縄発の飛行機が遅れ過ぎて、羽田に着いたのが深夜だった。

しかし、よく遊んだなぁ。
沖縄旅行の話しは追々。

■AM 5:42(もう26日の朝)



2006年01月23日(月)  ちょっと留守に…

なんだか今日は迷惑メールの多い日だなぁ。30通くらいあった。
業者らしきメールは、ヤフーの迷惑メールフィルターで振り分けしてるんだけど、だいたい1日に10通くらい。それが急に増えた。
(-_-;)ライブドア子会社のセシールが顧客情報でも売ったか?とか、勝手なことを妄想してしまう(笑)。

あと数時間で沖縄だ。
つかの間の暖かさを体感してくる。
沖縄では桜が咲き始めたらしい。花見好きなあたしは、それも楽しみ。
水曜日の深夜に帰ってくる予定。
帰ってきて羽田空港に再び降り立ったら、寒さを改めて実感してしまうんだろうか…。

では、いってきまーす!

■AM 2:15(24日)



2006年01月22日(日)  水色マフラー

今日は、千恵とミキと買い物に。
途中、国道の橋がある場所で、ワゴン車が思いっきり事故ってた。
橋は路面がガチガチに凍ってるから危ないよねぇ。怖い怖い。

ミキが手芸コーナーの所で、毛糸玉を見て「これなぁに?」って聞くから、「それを編んでマフラーとかセーターを作るんだよ。」と言ったら、「りえちゃん作れる?ミキに作ってくれる?ミキは水色のマフラーがいいなぁ♪」と…。

ってことで、さっきチャチャッと作った。

←編み始め。
毛糸はスラブの極太。
この毛糸は部分的にスゲー太いんで、編み棒も10ミリの超極太にした。
この写真を撮る前に、猫が毛糸にジャレまくったので「ダメだよ!」と叱ったら背中を向けやがった。


←開始から30分。
猫がまたジャレようとし始めたんで、再度叱る。
反省してるわけではない。「ちっ」と、顔をそむけてるのだ。
猫…、気持ちはわかるが、ミキのだからさ。ジャレたらグチャグチャになってしまうだろーが。


←開始から40分。
ほぼ完成。
編み棒が太いんで、ちょっと編みづらかったな。
あとは、フリンジをくっつけるだけ。
長さはこんなもんでいいかなぁと見てたら、猫が…。
怒られても怒られても、やはり気になる様子。
それとも、「あ、終わったわけね…」と言いたいのか?


←開始から約1時間。
フリンジをくっつけ終わって、完成♪
メリヤス編みしただけだから、あっちゅーまだな…。
猫は、もうさすがに手を出さない。


←どうでしょ?
1時間でチャチャッと作ったわりには、まとも?
ミキは喜んでくれるかな。



栃東、おめでとーん。
力士達、おつかれちゃ〜ん♪
来場所を楽しみにしてるわさ。

■AM 6:30(23日の朝)



2006年01月21日(土)  早く春になってくれ…

結局うちの周囲には雪は降らず、ずっと雨だった。
でも、市内では降ってる所もあって、車で10分も行けば積もってるらしい。
まぁ、寒いことに変わりはない。
明日は国道だけ使ってた方が無難かな。

お風呂のお湯があっというまに冷めちゃう。
今月もガス代がびっくりするほど上がってて、ちょっとショックだ。ガスファンヒーターをほとんど使わなかったのに…。
灯油も高いなぁぁぁ。

■AM 3:40(22日)



2006年01月20日(金)  また雪かも

ここらへんも明日は雪の予報が…。
来週は、このクソ寒い関東から沖縄へ行ってやるっ。
そして、米軍払い下げのミリタリーモノを買うのだ。

千恵から電話で「明日は午後から一緒に出かけたかったのに、雪みたいだから、日曜を空けておいて〜。」と。
ミキは大丈夫なのかと聞いたら、千恵の実家にいるらしい。
普段からわがままなミキが病気になって更にわがままになり、うんざりしてたら「ばーちゃんちに行く〜!」とミキが言い出し、これ幸いと実家に預けたらしい。
千恵のお母さんも大変だ…。
千恵はインフルエンザの予防接種してたけど、千恵のお母さんもしてたんだろうか?

さすがに満員御礼になった国技館。
朝青龍が負けたっ。右肘のせいか?
うまくいかないもんだなぁ。
このまま栃東が優勝なのかな?

■AM 0:05(ちょっと21日)



2006年01月19日(木)  イマイチな日

千恵の日だったんで、支度して出かけようとしたら、ミキがインフルエンザになったと電話があり、予定が狂う。
2日前から熱が出て、病院に行ったらインフルエンザA型だったらしい。だったら昨日のうちに連絡しろよー。
お見舞いに行こうかとも思ったけど、インフルエンザじゃ近寄れない。
近くの佐原市でも学級閉鎖が出るほど流行り出したんで、うがいはおろか手も洗わない千恵一家が心配だったけど、案の定だ。
あたしなんて、うがいも手洗いも欠かさないのに熱が出るもんなぁ。

ステロイドが切れてたので、あたしも病院に行っておこうと朝のうちに予約したら「夕方の5時で」と言われた。
朝一で予約してるのに5時かよ…。
10分前くらいに行き、呼ばれたのは6時過ぎだった。
予約したのに1時間以上待った…。
いい病院なんだけど、待つのは嫌いだ。
病院の待合室にはテレビがあるけど、ニュース番組を食い入るように見てた人がいたからチャンネルを変えられず、相撲中継を見逃した。
朝青龍、負けたのね。
残りの1敗力士が2敗になってくれたらおもしろいんだけどなぁ。

琴欧州のクリアファイル、ヤフオクで出てたな。
あたしも売っちゃおうかな?

■AM 3:25(20日)



2006年01月18日(水)  デュオ


浅草で買ったこのタバコ、横から見たらわかりづらいけど、前から見ると…。

10本入りの縦長パッケージになってる。
バージニアスリムのデュオっていう地域限定品。千葉県じゃぁ売ってない。
これをいっぺん吸ってみたくて、浅草に着くなりタバコの自販機を探した。
高級感があるパッケージだし、スリムでかっこいいわ。
バージニアスリムロゼよりメンソール感があり、後味もスッキリしてて、個人的にはいい感じ。
しかし、ちょっとだけ高い。(普段は300円のタバコだけど、これは320円)
それに、あたしみたいなヘビスモには、10本入りじゃすぐになくなって面倒か?
2個1組にして売ってるからDuoなんだろうな…。でも、1個ずつ持ち歩くにはDuoという名前じゃ意味がない(笑)。

手首がね、また痛み出したんだよね…。
腱鞘炎再発かっ?
またあの凄まじい痛みが続くのかと思うと、恐怖だ。
やだなぁ。

■PM 11:55



2006年01月17日(火)  相撲観てきた

今日は、浅草巡りしてから相撲観戦。
浅草や両国までは、京葉道路が空いてれば1時間くらいで着くんだよね。
でも、途中で寄るとこがあったんで、朝の8時に家を出た。
浅草寺で初詣。
お財布にあったジャラ銭を全て投げ入れた。
と言っても、お財布の中には1円玉やら10円玉やらが多く、全部で500円くらいしかなかったと思う(笑)。
いい音したけどね。
神も仏も信じないと言いつつ、つい願掛けが長くなったあたしさ。
そして、どうせ叶ったことがないのさ。
(-_-;)ん?
信じてないのに願ったりするからか?
だから願い事が叶ったためしがないのか?
そうなのか?
いや、信じてないんだから叶っちゃまずいのか?(笑)
浅草での昼食は、目当てのお店がどこも行列で…。
結局は今半のすき焼きという、定番コースになった。でも、今回は今半別館の方にしてみた。
リーズナブルなテーブル席の方は行列が出来てたけど、個室の方はすぐに入れた。ってことで、個室で食べた。しかしなんで個室ってだけで、値段が何倍も違うんだろうなぁ…。
その後、おみやげを買ったりして、両国へ。
久しぶりの国技館。
G1以来だな。
駐車場から国技館に向かう数十メートルの間、途中からあたしの前を武双山に似た人がスーツを着て歩いてたけど、本人だったのかな?よくわからなかった。武双山って、今は武蔵川部屋で年寄をやってるんだっけ?
チケットをモギられてから、琴欧州のクリアファイルを貰った。月曜と火曜だけの特典らしい。ん〜、朝青龍のが欲しかったなぁ。
さすがにタマリ席はいっぱいだったけど、桝席のBから上は空きが目立ってた。2階席なんてガラガラ。
幕内の取り組みが始まってもお客が来ないってわかると、みんなそれぞれ空いてる席に移っちゃうんだよね。桝席は狭いんで、空いてる席に移動してバラけるわけよ。だから、夕方からのテレビ中継だとあんまり目立たないかもしれないけど、実際は席は全く埋まってない。
今日の取り組みは全体的に、力技よりもテクで決まる方が目立った。
でもなぁ、横綱が1人で大関が2人だけじゃ…やっぱつまらんな。せめて横綱が東西両方にいないとなぁ。
(*´д`)千代の富士(九重親方)は、相変わらずカッコよかった。

帰ってきてから録画しておいたテレビ中継を確認したら、チラッと映っちゃってたな。あたし…。

■AM 3:59(あれ?すっかり18日)



2006年01月16日(月)  明日の取り組みは

携帯電話は2階に置きっ放しで1階にいたから、千恵から電話があったのがわからなかった。
まぁ、配達中に仕事をサボりに寄りたかっただけなんだろうけど。

つーこって、明日は相撲を観に行くっす。
相撲をしに行くんじゃなく、観に行くんだよ。うん。
席は向こう正面じゃないから、たぶんテレビには映らんな。
「朝青龍キタ━(゚∀゚)━!!」みたいなことを書いた応援カードを持って行けば、カメラが抜いてくれるかもなぁ。ぷっ。
ついでに浅草寺で初詣してくる。
どのお店でお昼を食べるか思案中。大黒屋か?喜多八か?ヨシカミか?ちんやか?アリゾナか?
夕方は相撲を観ながら幕の内弁当を食べるから、お昼は軽いもんにした方がいいか?
( ´−`)y─┛~~ ああ、こうして考えてるだけで楽しい…。

■AM 1:14(17日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加