モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2005年12月16日(金)  うっさいったらありゃしない

うるさい。選挙カーがうるさい。
市議会議員選が11日に告示され、18日に投票。候補者達は40人くらい。
今週その候補者の選挙カーが朝8時から夜8時まで、名前を大音量でヒステリックに連呼しながらグルグル回ってる。
この狭い町に何台の選挙カーが回ってるんだろ?1人1台ってわけじゃないだろうし。
ゆっくり走る選挙カーは渋滞を起こしたりしてる。
選挙カーの拡声器なんかの音量規制って無いらしく、時間さえ守ればいいんだとか。
しかし、名前だけ連呼して、あとは「よろしくお願いします」くらいしか言わない。
なんだか、当選さえすればいいって感じだよなぁ…。
そんな候補者達の選挙活動って、迷惑なだけ。

■PM 10:20



2005年12月15日(木)  バンバンイチバン(光体操)

千恵の日。
朝から一緒に出かけ、年末謝恩セールをしてたお店で買い物。
先週、ミキに「来週の木曜日はりえちゃんちに連れてってね」と予約を入れられてたので、夕方から家に連れて来た。
ミキが宿題をしている間に晩ご飯の支度をし、一緒に食べてから絵を描いたりしてた。
 ←猫とミキ。
そうそう、OCNの光体操の続きを見たいって言うから一緒に見たんだ。千恵んちにはパソコンないからね…。
「ワレワレハ」ってやつね。
あれってCMで流れてる部分から始まると思ってたんだけど、違うんだね。
ミキは必死に覚えようとしてたよ…。
んで、さっき(8時半頃)江川君が迎えに来て帰ってった。

あと2週間くらいで今年も終わりか…。
早く年賀状を作らないとなぁぁぁ。

■PM 9:05



2005年12月14日(水)  大手企業

あ、日記を書くの忘れてた…。
仕事が終わらなくて、夜なべしてしまった。

洋子さんちの複合機は無事に設置できた。
最新のは軽いなーーー!
あたしがプリンタとスキャナーを複合機に買い換えてからたった2年だけど、全然違うわ…。高性能かつコンパクトかつスタイリッシュかつ価格は3/1以下。

不具合が出てたVAIOは、結局本体もモニタも全て交換になった。で、新品パソコンの再設定し直しをした。
スタンバイモードを切ってからは不具合が出ることはなかったんだけどね。
VAIOのHシリーズで同じ現象があることを2ちゃんでは指摘されてたんだけど、SONY側は認めてない。
  ( ´−`)y─┛~~ まぁ、そんなもんか…。

担当の人がクロスケーブルを持って来てないって言うんで、あたしが洋子さんちへクロスケーブルを持って行った時にはもう既に梱包されてた…。パソコン内に入れてたものは無くなっちまった…。
サイト作成は画像構成からやり直しさ。

■AM 6:58(もうすっかり15日の朝)



2005年12月13日(火)  評価:非常に良い出品者です

このパソコンがある部屋は寒いから、手先がかじかむ…。
仕事するのがイヤになってくるわ…。
ストーブをもう1台買おうかな。

おととい頼まれて落札した複合機の代金、洋子さんは昨日入金したのに、今日の夕方、もう商品が届いたって。
こんなに敏速なヤフオク出品者にあたったのは初めてじゃなかろーか…。
同じ商品はいろんな業者からたくさん出品されてたけど、評価欄をよく見て選んでよかった。
ということで、明日は複合機の設置に行く予定。

■AM 0:18(ちょっと14日)



2005年12月12日(月)  寒過ぎるんですけど?

千恵から「今、家にいる?」ってメールがあったけど、携帯電話を1階に置きっ放しで気がつかなかった。メールの着信時間は昼過ぎだったけど、あたしが気がついたのは夕方6時頃だった。
いつものように、薬の配達中にサボろうとしてたんだな、きっと…。

今日は夜から洋子さんちでサイト作りをしてて、気がついたら3時半だったよ…。
洋子さん、朝の支度とか大丈夫かな?

しかし寒い。
天気予報で平年並みの寒さとか言われても、「こんなに寒い冬は初めてじゃなかろーか」と、毎年思ってしまう。
夏も然り。「こんなに暑い夏は初めてじゃなかろーか」と…。
(-_-;)毎年、歳をとって体が衰えていくからなんだろうな…。

タバコを吸いすぎちゃったせいか、なんだか胃が痛い。
寒いからか、腰も痛い。
電気毛布を「強」にして寝よう…。

■AM 5:20(すっかり13日の朝)



2005年12月11日(日)  当たるといいね

千恵一家(千恵と江川君とミキ)に付き合い、水戸方面まで買い物に。
 ←ミキとあたしは後ろの席
水戸の方に、一等を何度か出してる宝くじ販売店があるとかで、江川君が年末ジャンボを購入。
もしも当たったらどーのこーのと夫婦で話してたよ…。「おまえには今までどおり毎月30万円を俺の給料として渡すから、俺は好きなことさせてもらうからな。」って江川君が言ったら「なーに言ってんのよ!あたしだって働きたくないわよ!」と千恵が。
その後、ショッピングセンターで買い物して食事して帰って来た。

家に戻ったら、もう夜の7時過ぎだった。
洋子さんに頼まれて複合機をヤフオクで入札中だったんで、さっそく様子見。高値更新されてたから再度入札し、さっき無事に落札できた。

3日くらい前から朝晩は車が凍るようになった。
すぐに車を発進出来ないのはめんどいなぁ。

■AM 0:43(ちょっと12日)



2005年12月10日(土)  なんだよ…このハンカチ

今日は成田に行ってた。
なんの下調べもせずシネコンに行っちゃったんだけど、面白そうな映画がやってなかった。だから映画はまた今度。
びっくりドンキーで食事をしたら、成田店5周年とかで、ハンカチをくれた。

(´Д`;)ダサダサだ…。
もうちょっとセンスよく作れなかったもんかね?

途中、居酒屋で呑んだりしてて、帰って来たのがさっき。

明日は朝から千恵と出かけるから、早めに寝ないとなぁ…。
 って、もうすでに4時半だけど

■AM 4:25(11日)



2005年12月09日(金)  重いし邪魔だしうるさいし

キーボードを打つ時、あたしの膝に無理やり座り込む猫が邪魔。

体勢を変える時にキーボードに手をかけて押したりするんで、勘弁してほしい。
どかしてもどかしても膝に乗ってくるし、部屋の外に出したら、よっぽど廊下が寒いらしく、ドアをガリガリやって「ドアを開けろ!部屋に入れろ!」って泣き叫ぶし…。

イチゴを貰ったんで、ケーキを作った。

NHKのにんげんドキュメントの仲代達矢を見ながら食べた。
仲代達矢は好きなんだけど、たいしたことない娘を芸能人にしてほしくなかったなぁ。

鼻水がスススゥーっと。鼻水をかみ過ぎて、鼻の下がまたガサガサ。
寒いねぇ…。

■AM 2:12(10日だね)



2005年12月08日(木)  誘拐騒動

夕方、千恵んちから戻り、ササッと家事をし、今からまた洋子さんちへ。
遅くなったら面倒だから今のうちに日記を書いとこ。

ミキの小学校に「子供を誘拐した」という電話があったらしい。
イタズラだとは思うけど、保護者達や町内は大騒ぎさ。市の広報塔で「お子様の所在確認を」とか「不審者を見かけた方は警察に連絡を」とか何度も流してて、学校の電話連絡網で確かめ合ったり、何台ものパトカーがウロウロしてたり。
帰り際、またミキが「りえちゃんちに行きたーい。」と言ったんだけど、「予約をしてもらわないとダメだって言ったでしょー。りえちゃんは忙しいんだからね。」とお断りした。
帰り道にある警察で検問でもやってたら面倒だと思ったし…。

あたしの小さい頃の通学は、みんな徒歩があたりまえだった。
でも今は、歩いて数分の距離でも車で送り迎えがあたりまえ。こんな世の中じゃ仕方ないのかもなぁ。

ところで、洋子さんちのVAIO。また映らなくなったらしい。
強制終了して電源を切ればまた戻るけど、毎回こんなんじゃ困るから、販売会社に電話するということに。
そしたら、新しいのと交換すると言われたらしい。
簡単に交換するなんて、やっぱ同じ不具合が他でもあったんじゃないかなぁ。
洋子さんが「VAIOはこういうことがありがちなんですか?」って聞いたら、SONYの人は「そんなことないです。もしそうならネットで騒がれてるはずでしょ。」って言ってきたらしい。
少なくともソニータイマーは有名じゃん…。

■PM 8:15



2005年12月07日(水)  13Bロータリーターボ

今日は1日中、家でノンビリ仕事してた。

プロジェクトXでは、ロータリーエンジンのことを引っ張り過ぎじゃないか?前にもやってたよね。
ロータリーエンジンの放送は「次回で最終章」とか言ってたけど、何度もやるほどのもんかな?ロータリーエンジンに関心ある人ってそんなにいるのか?
ちなみに、あたしはロータリーエンジンの車に乗ってるけど、あまり関心が無いよ(笑)。いちおう番組は見るけどさ。
でも、日本が世界に誇る技術っていう点では、REは外せないものなのかもな。


明日は毎週恒例の千恵の日。
明後日は知り合いと映画を観に行く日。
合い間に洋子さんちへパソコンいじりに行く。
年末なんで、予定が他にもいっぱいある。

人のお世話をする前に、自分の年賀状を早目に完成させておかなくては…。

■AM 2:16(8日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加