モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2005年09月25日(日)  ここ数日、忙しかったな・・・

17号の奴、しっかりと銚子方面をかすって行きやがった。憎いっ。
また庭がメチャクチャになっちまったじゃんかよー。
上陸したわけじゃなくても、すんごい暴風雨だった。
そんな中、あたしは千恵一家と買い物しに出かけたわけだが…。
今日は軽自動車で千恵の家まで行ったんだけど、風に煽られまくって怖かった。大風の日に軽自動車には乗るもんじゃないな…。
八日市場市ってとこにあるレストランでランチしたんだけど、その隣にあるパチンコ屋の大きなネオン看板が風のせいでグルングルン回ってた。普段は回ってるのがわからないくらいのスピードなのに、今日はグルングルン。立方体のネオンの看板で、一辺が4〜5メートルくらいかな。それがグルングルン。

買い物の途中、千恵が「洗濯物を入れてきちゃうわ」と、コインランドリーに寄ったんだけど、そこでミキがガラス越しに鼻をくっつけてた。
あたしに鼻の穴をアピールしまくりだったんで、写真を撮ってあげた。

えらい顔になってるわよ、ミキ…。

家に戻り、録画しておいた大相撲とボクシングを見て、F-1を見て、なんだかんだですっかり朝だ。今日こそ寝るっ。

■AM 5:37(26日)



2005年09月24日(土)  シンデレラマンは期待以下

レイトショーでシンデレラマンを観てきた。終わったのは深夜だった。

映画の感想は…。観る前に期待しちゃったからなのか、イマイチだった。
でも、一般的には「感動の超大作」になるのかなぁ。なるのかなぁ…。
あたしは泣けなかった。なんだか、泣き所がつかめないまま終わってしまった。
感情移入できなかったのは、あたしの今までの人生の中に「危機」ならあったけど「大恐慌」は無かったからか?(笑)

相変わらず、ラッセル・クロウにもレネー・ゼルウィガーにも魅力を感じられず…。
ラッセル・クロウの体つきはボクサーには見えない。他の役者の方が良かったんじゃないかな。それとも、あの時代のボクサーって、みんなあんな体系だったのかな?
電気代も払えないほどの貧乏のわりには、レネー・ゼルウィガー演じる奥さんは、当時流行していたらしき髪型もバッチリ決まってて、貧乏っぽさが全く出てない。

あ、劇中に出てきた小道具の新聞に載ってた挿絵がラッセル・クロウそっくりだったのがおもしろかったわ。

やっぱりこういう実話は、テレビのドキュメント番組とかで、ナレーションと記録だけでまとめてくれた方がよかったな…。

んで、帰りにいつもの居酒屋で軽く呑んでて、帰ったのがさっき。
注文したのは、今回も松茸の土瓶蒸し。

あら?雷、大雨、強風、洪水、波浪って、なんだかいっぱい警報が出てますな。17号は、あたしんちをかすっていくんだね…。

■AM 5:14(25日)



2005年09月23日(金)  君はぺロッとたいらげるのさ

千恵の日。
祭日だけどミキは実家に行っているらしく、ゆっくりと食事や買い物が出来た。
ランチにガストっていうファミレスへ行ったんだけど…。
←食後の千恵
まぐろ丼と唐揚げとうどんと小鉢がついてるセットを頼み、ドリンクバーで温かいカプチーノと冷たいコーラをいっぺんに持ってきてた。
(;´Д`)千恵、食い過ぎ…。どんぶりが2つ重なってるよ…。
「とにかく痩せたい」って言ってたのに。
「運動するくらいなら食事を減らす」って言ってたのに。
「コレステロール値ぶっちぎりで要内科受診」って言ってたのに。
けにぃさんからの伝言も通達したのに…。
あたしの日記を見てる人達が、千恵が太っていく痩せていく様子を見守ってると言っても嬉しそうに笑ってるだけだし(笑)。

( ´−`)y─┛~~ まぁ、いいけどさ。

■AM 0:24(24日)



2005年09月22日(木)  お出かけしてテレビる

夜から出かけ、知り合いの家で一緒にテレビを見て、今帰ってきた。

テレ朝の「NANDA!?」って、MC達が好きじゃないからあたしは滅多に見ないけど、知り合いは毎週見てるそうで…。
先週と今週はプロレスのチョップを取り上げてたから、まぁ、あたしも文句言わずに見た。
で、爆勝宣言が流れ、橋本の袈裟切チョップが…。その橋本の試合姿を見てて、泣きそうになる。なんなんだ、あたしは(笑)。いやぁ、やっぱ橋本には、まだ死んでほしくなかったな。

あ、そうそう。フジテレビの電車男もチラッと見た。
(;´Д`)なんじゃありゃ。
脚色しまくりだね。
あんな2ちゃんねら、ホントにいるのかよ?(笑)
本とか映画になる前に2ちゃんのスレをROMった時と印象が違うなぁ。
テレビドラマだからそんなもんか…。

■AM 1:55(23日)



2005年09月21日(水)  捨てられねー

(-_-;)何ヶ月…いや、何年かぶりに転んだよ…。
ベッドから降りようとしたら、布団が絡まり、バランスが崩れて床にズサー。
左足を擦りむいちゃって、痛いっす。
広範囲なので、キズパワーパッドを貼るわけにもいかず。
まぁ、そのうち治るだろ…。

車検FDは、結局いつもの車屋さんに昨日から宿泊中。
今日の昼過ぎに電話があって、「見積もりですが…車検を通すには25万円前後かかりますねー」と言われた。
車検にはどうにか通るけど、直した方がいい部分の修理は抜いての額が25万円か…。
あとから修理したり交換したり細かい傷の板金塗装なんて入れたらとんでもない額になる。
「とっとと乗り換えろよ」と、10人中9人に言われる。
そりゃそうだわなぁ。
でも、「25万円ですか…じゃ、それでお願いします…」と言ってしまった。

■AM 1:29(21日)



2005年09月20日(火)  芋◇ゴマ◇栗

久しぶりに先輩と呑みに行った。
1軒目のお店はあたしがたまに行くとこで、軽く呑みながらお寿司やら鮟肝やら揚げ物やら食べた。
2軒目のお店は先輩がたまに行くとこらしく、焼酎の種類がハンパじゃない。
芋焼酎だけでも100種類以上あっただろうか。その他の焼酎も合わせたらとんでもない数だ。
あたしは焼酎がそんなに好きってわけじゃないけど、こういうふうに全国の焼酎を置いてるお店なら、どれを呑もうかと選ぶだけでも楽しい。


最初の2杯は芋焼酎で、そのあとはゴマ焼酎と栗焼酎。
しかしこのゴマ焼酎、全くゴマの香りがしない。栗焼酎の方は少しだけ香りがしたような…。微妙。
でもたまには焼酎もいいね。たまには…ね。

海鮮サラダを頼んだのに、ほとんど野菜しか食べなかった。
普通のサラダでよかったよな…。

そのあと〆に、いつもの居酒屋で松茸の土瓶蒸。
ああ、やっぱここの出汁は美味しいわ。

ということで、午前様。

■AM 3:05(21日)



2005年09月19日(月)  笑っちゃうねぇ

だいぶ前から「内Pは終了する」って言ってるけどホントかな?
番組名が変わるとかじゃなくて?
テレ朝でもちゃんと公示されてるけど…。
なんか裏があるんじゃなかろうか?(疑り深いな、あたし)

今日、祭日でもやってる車屋さんでFDの車検の見積もりしてもらった。
交換しなきゃいけないとこや直さなきゃいけないとこをいろいろ指摘され、なんだかんだで28万円くらいだった。それでも「最低限」だとか。もっと直した方がいいとこたくさんあるって。わかってるよっ。自分なりに直したいとこを書いてったら、最低でも50万円はかかる計算だったもん。
しかし、車検通すだけで28万円って…。
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
バカじゃねーの?
ガソリン代やら税金やらその他の経費も考えたら、出かける時だけタクシー使ってた方が安いっつの。
(-_-;)まったく、やってらんねーな…。
まぁ、仕方ないな。

今夜も月がキレイだね。

■AM 0:12(ちょっとだけ20日)



2005年09月18日(日)  秋の真ん中

ここんとこ胃の調子がイマイチだったんだけど、やっと食欲が出てきた。
お昼、久しぶりにご飯を炊いた。
新米だから、水加減をほんのちょっと少なくして。

中秋の月がキレイだ。秋の真ん中だから中秋なのね。
今年は満月と重なったから、夜なのに明る過ぎ。
たしか去年も満月だったけど、中秋だから満月とは限らないんだよね。
夕方の低い位置の時はオレンジ色だった。
その後、銀色に変わってきて、知り合いと海まで見に行った。
やっぱ、海で眺める月はいいね。

昔、夕焼けニャンニャンって番組で「週の真ん中水曜日!真ん中モッコリ、夕焼けニャンニャン!」と、オープニングで言ってたなぁ…。

■PM 11:48



2005年09月17日(土)  一等賞シール

ミキの運動会は晴天に恵まれまして…。でも、日陰で涼しかった。
千恵の旦那の江川君も仕事が休めたらしく、来れたんでよかったよかった。
ミキ1人のために、千恵と江川君と千恵のお母さんと江川君のお母さんとお祖母さん、そしてあたし…。えらい騒ぎである。

千恵のお弁当は、唐揚げ以外はいつもと同じ感じだった。
おにぎりの中には何も入ってなかった。
デザートは梨とぶどうだった。
久しぶりに食べたイシイのミートボールが美味しかった。
「よかったら、唐揚げにマヨネーズかけてね♪」と、500グラムのマヨネーズ1本(未開封)を持って来てた千恵。

千恵は写真を撮られてるのに気づかないほど食欲旺盛だった。
あたしは寝不足のせいか、食欲がイマイチ…。
ミキは凄かった!リレーの選手にも選ばれちゃって、駆け足も速い速い。一等賞のシールを2つも貰ってた。(ホントは帽子に貼ってあったんだけど、写真を撮るためにホッペに貼らせた)

ということで、今年も千恵一家とミキの運動会を楽しんだのであった。

■AM 1:10(18日)



2005年09月16日(金)  恐怖

昨日、千恵んちに行った時に「土曜日はミキの運動会だからりえちゃんも絶対に来てね!」と言われた。
「お弁当が冷凍食品じゃないなら行こうかな。」って言ったら「じゃぁ、唐揚げだけは自分で作るから!」と、千恵が。
「日が当たらない所なら行こうかな。」って言ったら「金曜日の夜から場所取りに出かけるから大丈夫!」と、千恵が。
なわけで、毎年恒例のミキの運動会見物。
デザートでも作って持って行くかな。
でも、あそこは駐車できる場所がないんだよなぁ…。

とかなんとか言ってるうちに、あと4日でFDの車検が切れる。
何日か前に、「車検その他の経費で合計55万円の請求書」という悪夢を見た。あんな怖い夢を見たのは久しぶりだ。でも、今回の車検は過去最高額になることは間違いなさそう。正夢だったのかも…。
車屋さんも連休らしいから、明日のうちに出すか当日に出すかだな。
どうしましょ。

■PM 10:55


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加