台風14号、935hPaって…でかいな…おい。 去年の台風みたいに急カーブしないのかな。 しかしまぁ、衛星画像を見ると、秋雨前線と相まって見事に日本に絡まってますね…。
 自然災害に文句を言っても仕方ないんだけどさ…。 非力実感。
さて、どうするFDの車検。 決断までのタイムリミットは2週間。 正直、我が家はザッツ1台でじゅうぶん。 FD維持費は無駄以外の何者でもない。 でもなんだかんだ言って、結局は車検通しちゃうのかなぁ…。
■PM 11:55
凄い雷雨。 相変らずYahoo!天気情報はアテにならーん。
首や脇に汗疹が出来ちゃって、痛痒い。 マメに洗って薬をつけても、無意識に掻いちゃうんでなかなか治らない。 眠ってる間に掻いてしまうらしく、目が覚めた時に爪に血がついてたりする…。 (;-_-)もはや汗疹じゃなく挫創だ。
知り合いに不二家のケーキを貰ったんだけど、ほぼ1人暮らしの我が家には多過ぎるな。 10個くらい入ってたよ。 明日までに1人で食べ切らなくては…。
■AM 1:15(5日)
相変わらずの迷惑カキコ、うっとうしいなぁ。 今まではあまり聞いたことがないプロバイダが多かったけど、今回は「p1169-ipbf311osakakita.osaka.ocn.ne.jp」だ。 調べたら、大阪の知り合いにOCNの人はいないみたいだからアクセス規制できたけど、業者がメジャーなプロバイダだと困るなぁ。 迷惑メールもね。業者のメアドが「xxxxx@yahoo.co.jp」だったりすると、凄く困る。@以下だけ全部というわけにはいかず、拒否するメアドが細かくなっちゃう。拒否できるメアド数が無制限じゃないんだよね…。 1日にくる迷惑メールは最低でも5通で、多い時で20通くらいは届くから、拒否っても拒否ってもキリが無い。設定するだけでもめんどい。 こういう時間の無駄って凄く損した気分だ。
■PM 10:32
2005年09月02日(金) |
かんようえん・ふぉーま |
八街市ってところに韓陽苑っていう美味しい焼肉屋があって、そこがいつのまにか違うお店になってたと、去年の9月5日の日記に書いた。 後輩からの情報で、その韓陽苑がまた違う場所に復活したらしい。 よし、八街に行くぞっ。あそこのハラミは天下一品。 と、思ったけど…。ここんとこ、焼肉を食べたい気分じゃないなぁ…。
今やってるFOMAのテレビCMで、30分足らずで本格的なケーキを作ってしまう男性がいる。 女性が時計を見ると夜の11時10分。 その後、男性の仕事が終わり、泡だて器を使って作り始める。 出来上がったケーキの写真を女性に送ったのが11時37分。 どう考えても無理だ。 スポンジケーキが出来てる状態ならまだわかるけど…。 やっぱスポンジケーキは既に出来てたって設定か?
■PM 11:55
車で30分くらいのところに、横浜書店っていうアヤシイお店がある。 そこの商品の9割くらいはアダルト物なんだけど、ほんのちょっとだけ普通の映画の中古ビデオも置いてる。レンタルビデオに使われてたヤツね。それが1本100円だったりする。ここらへんの中古ショップの中では1番安い。穴場だ。 (;´−`)しかし、女1人だとまことに入りづらい。 アダルト商品で埋め尽くされてる店内で、女が1人でウロウロ物色してると浮くわ。 先輩達と冷やかしで入って普通の映画ビデオも売ってるって知ったんだけど、その時も、他のお客さん達にジロジロ見られた。店内は「絶対に彼女いなそうだな」って感じの男性客ばかり。 でも、ゆっくり選んで何本か買いたいんだよな。 先輩はもう行かないって言うし…。後輩につき合わせるか…。
■AM 3:10(9月2日)
この前やっと毛を刈った猫。 20日近くたって、うっすらと毛が生え、微妙に模様が浮き出てきた。
 写真じゃわかりにくいんだけど、腰のあたりに線が…。
FDに、またまたとんでもない事態がっ。 助手席のウインドウが開かない…。 しかしまぁ、閉じた状態で壊れてくれてよかった。 開いたまま閉じなかったらとんでもないことになるとこだった。 買ってから8年を過ぎた頃からそこらじゅう壊れ始めて、もう直しても直してもキリがないや。今までの修理代を合わせれば、余裕でちょっとした新車が買えらぁ。 来月車検。 さぁ、どうしよう。 (-_-;)じっくり考えないとな・・・。
■PM 11:57
2005年08月30日(火) |
夜遅くから弱雨って予報だったのにっ! |
やっぱ、テレ朝の草野キッドは、今やってる深夜番組の中では抜群におもしろい。4月にTV日記の方にも書いたんだけど、相変らず草野仁に無茶ばかりさせてる。他のタレントがやっても新鮮味ないことでも、草野仁がやるだけで爆笑。 テレ東のヘビメタさんとダブってるのがちょっと残念だけど。あたしはそんなにヘビメタが好きってわけじゃないけど、ギターテク満載のこの番組もなかなかおもしろい。
今日は、先輩と夕飯を食べたあと、一緒にテレビでPRIDEを見ようってことで夕方5時くらいから出かけてた。 洗面所の小窓を開けっ放しだったんだけどさ…。 夜7時くらいから雨が降り出した。 夜9時過ぎからはドシャ降り。 夜11時過ぎに家に戻る時には国道が池のようになってた。 洗面所はビショビショだった…。 Yahoo!天気予報は全くあてにならねーなぁ。
■AM 1:53(31日)
2005年08月29日(月) |
メールを無視してたわけじゃないっす |
今まで、この日記の下の方にあるメールフォームは初期設定に戻ったままだったらしい。 転送されるメアドが昔のプロバイダのメアド宛てのままだった。 サイトのトップページのメールフォームは生きてるメアド宛てだったからちゃんと届いてたんだけどね。
今までここのメールフォームからメールしてくれてた方々、すみません。 全く届いてませんでした。てへ。
日記のメールフォームの方はさっき直したけど、他にもまだ直さなきゃいけないとこが結構あるなぁ。 (´Д`)めんどい…。 オフ会の写真や自己紹介ページも、修復せずそのままだってーのに。 直さんとな…。
■PM 11:52
子供の頃は、夏休みが終わる3日くらい前から切なかったなぁ。 今は、クソ暑い夏なんて早く終わってくれと思ってるわけだが…。
庭のすみにハチが巣を作っちまった。 アサガオの種を秋撒きして、アサガオ盆栽を作ろうとしてたんだけどね。ハチに襲撃されそうになり中断。 ポピュラーなアシナガバチっぽい。 使ってない材木が何本かあって、それに巣を作ってた。 もう既に、巣の直径は15センチくらいある。この前の台風は物凄かったのに、ハチ達も巣もよく耐えたもんだなぁ。 夜になってから巣ごとビニール袋でくるんじゃうか、殺虫剤噴射するか…って考えてたんだけど、そのうちみんな巣立ちしていくだろうから放っておいてもいいかなとか。 庭のすみの方だから、近寄らなければハチも襲ってこないだろうし。
つーか、ハチのことを検索してたらおもしろいサイトにハマってしまい、こんな時間になっちゃった…。メインはいろんな虫の写真で、3時間くらいかけて見まくっちゃったよ(笑)。 あとでリンクしとこかな。
■AM 2:37(29日)
2005年08月27日(土) |
千葉県が生産量日本一なモノって |
今日は…とにかく暑かった。
千恵が「木曜は台風で買い物に行けなかったから、今日こそ買い物に行こう♪」と電話が。 ってことで、今日も千恵の日。 あたしの目当ては贈答用の梨。 最初に行ったお店には、等級が「優」と「良」しかなかった。 あたしは「秀」が欲しいんじゃぃ! 次に行ったお店では「秀」もあったけど、地元の梨じゃなかった。 あたしは地元で生産された梨が欲しいんじゃぃ! 最後に行ったお店で「秀」がなかったら諦めようと思ってたら、ありましたよ「秀」が…。 まぁ、梨の等級なんて見た目だけのもんだから、味は変わらないんだけどね。
■AM 2:30(28日)
|